最近、「水素水」って話題になってますね。
私も、いただきものの 『浸みわたる水素水』 のんでます。
水素水って、キャップを開けた途端にすぐに飲まないと、水素が抜けちゃうらしいです。
500mlの水を一気に飲めないので、「開封後の保存方法」という説明(容器をゆっくり押して、水素水が飲み口からこぼれそうになる状態まで空気を押し出し、キャップをきっちりしめてください。)にそって、何度かに分けて1本を飲んでいます。
飲んでいても、特に味があるわけではないので、実際、水素が、本当に入っているのかいないのか?特に体に変化はないし・・・まあ、もらいものだからいいか?と思いながら飲んでいますが・・・
最近、会社の同僚が、自分の行っているスポーツジムで水素水が1000円で飲み放題だから、毎日飲みに行っている。なんかいいみたい・・・
水素水に水素が入っているか調べるキットを見つけたから調べてみたの・・・と言っていたので、私の飲んでいる 『浸みわたる水素水』 を調べてもらいました。
キットの中に、試薬と容器が入っており、容器の線の所まで水素水を入れ、試薬を1滴入れる。青い試薬入りの水が透明になれば水素が入っているというもの。
私の 『浸みわたる水素水』 は、きれいに透明になりました。さて、その水をそのまま置いておくと、またブルーになるんですね~。水素がなくなっちゃうんですね。
別の同僚は、水素水生成ボトルでできる水素水を飲んでいます。
別の同僚は、水素水生成器でできたての水素水をのんでいます。
黄色い線まで水素水を入れ、試薬を1滴。透明になれば水素が入っている。
私の飲んでいる水素水です。透明になりました。500mlで2.2~2.8ppmの水素水です。
水素水生成ボトル「NOMOU]。これも透明になりました。・・ストローの先に水素フィルターをつけボトルに入れる。水を入れると、水素フィルターを通った水がストローで飲める。このフィルターは1か月くらいで交換するらしいです。400mlで、この夏の携帯に丁度いいです。最大900ppbの水素水です。
充電式水素水生成器「マイ浸透水ボトル-Q」。これも透明になりました。・・ふたを取り300mlの水をいれ、下のボタンを押すと3分30秒で1200ppbの水素水ができます。