「幻想的な清水寺ライトアップに感動 紅葉の京都と世界遺産・姫路城2日間」 by クラブツーリズム。
本日は、大阪→姫路城。
白いサギが舞い立つように見えることから、別名「白鷺城」とよばれている姫路城。
平成5年に世界文化遺産に登録された。
平成の大修理が5年をかけて行われ、今年の3月に美しい姿でよみがえった。
6階の天守閣までは、7つの階段を上がっていきます。階段は、いまでこそ手すりがついていますが、大変急勾配です。重いよろいをつけて、ここを上がり降りするのは、とても大変だったろうと想像できます。
床がとても冷たかったです。
イーグレ姫路5階の屋上からは、真正面に姫路城を見ることができます。穴場です。真下の公園では、ちょうどこの日、人間将棋がこれから始まろうとしていました。
姫路城西御屋敷跡公園 「好古園」。
いたるところから、姫路城を眺めることができます。
例年より遅れているとはいきれいな紅葉狩りできるところもあり、とてもよかったです。
姫路→伊丹空港
→羽田空港。