巣鴨に行ってきました。
おばあちゃんの原宿って言われていますが、お若い方もたくさん来られていました。
3時位から雨が降るっていう予報・・・当たっちゃいました。
雨降ってきたけど、とげぬき地蔵さんのお参りは忘れちゃいけない。
列に並んで、前の人にならって、お地蔵さん洗ってお参りしてきました。
商店街を歩いていると、有名な赤パンツの店見つけました。
お店の商品がほとんど赤。赤パンツ買ってきました。
還暦には1年ちょっと早いけど、赤い物に囲まれたら、ほしくなっちゃいました。
地蔵通り商店街を端まで歩いていくと、都電荒川線の庚申塚駅に出ました。
そこから、都電に乗り、終点の「三ノ輪橋駅」で下車。
都内に唯一残る都電。
線路に走っているが、車内はワンマンバス。
前ドアから前払い。スイカなどのICが使える。現金では170円。ICだと165円。
隣りの駅は、もう着いたの?と思うくらい近い。
線路を走っているけれど、信号で止まっている。
下りる人は、降車ボタンを押して、後ろのドアからおりる。
私の子供の頃には、家の近くにもまだ都電は通っていたような気がするが、あまり覚えていません。
一回乗りたいと思っていた電車だったので、満足