わしぢゃよサンタ

クリスマス・・クリスマス


イルミネーションまで時間があるので、「浜離宮恩賜庭園」行きました。


1月2日・3日に行われるイベント「放鷹術」・・・いわゆる鷹狩りの試験放鷹が行われていました。


黒いマント・黒いベレーを着用した鷹匠の男性が、先に鳩がいるひもを振っていました。

聞くと、近くのビルの屋上から、鷹が降りてくる・・・ということでしたが・・・

上空には、カラスがたくさん・・・気持ち悪いくらい・・・

鷹はおりてこない。近くの木に留まってじっとしている。

鷹匠さんは、鷹の止まっている木に近づいて、声をかけ、鳩のひもを振っている。

TV-Tokyoのロゴのはいったカメラとマイクが、鷹匠さんを追っかけていた。

「早くおりてこいよ~」と私も思いながら、30分強、鷹と鷹匠さんを見ていましたが、あきらめました。

とてもきれいに剪定された庭園を一回りして、「鷹どうなったのかな、まだいるかな~」と見に行くと、まだ鷹とにらめっこ。

鷹は、相変わらず同じ所にいました。

どうなるのかな~と気にしながら、庭園を出ました。

本当にどうなったんだろう。。。。。



下:真ん中に鷹がとまっています。わかるかな~