天皇陛下傘寿を記念して、公開された「皇居乾通り一般公開(12/3-7)」で、紅葉狩りに行ってきました。
11:20に東京駅に到着。人波に続いて坂下門までぐるっと遠回りして歩いていく。止まることなく歩いているので、すごく待った。。という感じはしない。
坂下門までの道のりには、簡易トイレがいくつか設置されている。
坂下門近くで荷物チェックとボディチェックがある。ボディチェックは同性が行っている。
坂下門から入り、宮内庁庁舎を通り、750メートルの紅葉を眺め、たくさん写真をとり、乾門を12:40に出ました。人はたくさんいて、人を入れないでの写真をとるのは難しい状況でしたが、穏やかな気持ちで楽しめました。この雄大な景色が、気持ちを穏やかにさせてくれたのかな。。。。。とてもきれいでした。
乾通り終点の乾門から、すぐ前の北の丸公園に入り、ここでも紅葉狩り。。。
北の丸公園の紅葉も、乾通りに負けないくらいすばらしい。
その後、皇居北桔橋門から東御苑に入り、紅葉狩り。
都心の真ん中にいるとは思えない。すばらしい秋の景色を満喫しました。
乾通りの見学の様子。小雨のため、傘をさしている人もいます。
北の丸公園の紅葉
上:東御苑からみた乾通り