明けましておめでとうございます。
2014年、平成26年です。
良い年でありますように
1月2日は、毎年我が家に親戚が集まります。
今年も20人くらい集まり、わいわいがやがや・・・・
いつも、おせちがたんまり残ってしまうので、今年は、買ってみました。
そのほかに、きんとん・黒豆・白豆・卵焼き・伊達巻・かまぼこ等を適当に作ったり買ったり。
皆さんのお目当ては、お寿司とエビフライ・・・
子供には、「さびぬき」を忘れずに、22人前注文しました。
昨年は、「さびぬき」を忘れたので、子供に不評だったので・・・
エビフライ、ヒレカツは、卵アレルギーの子供がいるので、その子のものには衣に卵をつけずに・・・・・
あんなに揚げたのに「1個しか食べてない~」との声があちこちから・・・・・
(心の声)・・”わたしだって食べてないよ~”新年から怒っちゃいけない。いい年にするんだから。”
卵アレルギーの子は、ケーキもクッキーも食べられなくて、かわいそう。
1万円で冷凍物でしたが、1日かけてゆっくり解凍。とても美味しかったです。