区の乳がん検診に行ってきました。
偶数年にマンモグラフィが無料で受けられます。因みに、奇数年は有料で4000円です。
有料ですが、超音波検査もしておくとカバーできるそうなので、超音波もお願いしました。1800円です。
毎度のことながら、マンモは痛い。他に調べる方法はないの?と思います。
6年連続同じ病院で検査をしているので、データがあり、石灰化している所に変化はないし、新たに気になるところもないとのことでした。ホット。。。。
何年か前に叔母が、つい先月近しい友人が、乳がん手術をしているので、なんとなく身近な病気ととらえるようになりました。
聞いてみると、まだ検診に行ったことのない人がかなりいて、マンモといってもわからなかったり・・・
友人は、自分でしこりを見つけたとか・・
お風呂に入った時にでもちょっと気にかけて見てはいかがでしょうか?