先日、通院で病院に行った時にふと動脈硬化と骨密度検査をしませんか?のポスターを見かけしていただきました。血圧が高めであり膝痛があり、ちょっと心配がありました。
動脈硬化検査は、ベッドに横になり、心音マイクをつけ両手首両足首の血圧測定します。結果は5~6分後・・・・血管の硬さは50代前半に相当 ・動脈の詰まりは正常でした。
骨密度検査は、手のレントゲンを撮るだけです。結果は3日後に・・・
・若年成人平均値の107% (この数値が重要!)
・同性同年代平均値の123% (この数値は先生によると参考にはならないようです。)
ひとまず、動脈硬化も、骨粗鬆症も今は大丈夫のようで安心しました。
今回の検査は、東横線代官山駅1分のところにある「代官山診療所」でしていただきました。
Dr.は、よく話をきいてくださってとても相談しやすかったです。検査結果もわかりやすく説明してくださいました。専門は脳神経科のようなので、気になる頭痛があったら受診してみてはいかがでしょうか?