父の86歳の誕生日のお祝いに「梅の花蒲田店」に食事に行きました。
大広間だったのですが、衝立があり堀こたつになっており、立ち座りが少し大変でした。
父は「はなかご弁当」・・・3600円
1.嶺岡豆腐 2.茶碗蒸し 3.名物 とうふしゅうまい 4.湯豆腐 5.花かご弁当 6.湯葉吸物 7.あさりと筍の炊き込み御飯 8.香の物 9.デザート(4種から選択)
私たちは「季節のこだわり懐石 杏(あんず)」・・・5000円
1.小鉢三種(すぎな豆腐、しらすと菜の花の和え物、はかた地どりの山椒焼き)
2.たいらぎ貝のお造り・・・ちょっと炙ってこおばしい
3.名物 とうふしゅうまい・・・しゅうまいもポン酢も絶品
4.岩魚の昆布〆寿し・・・昆布〆したイワナのお寿司を桜の葉でまいて花びらをもりつけ
5.ふく福緑豆豆冨 桜えびあん掛け・・・甘味のある豆腐に桜えびの効いた餡がとてもあう
6.うるいと小蛸の玉ねぎ味噌掛け・・・たまねぎ味噌が美味しい
7.海老真丈の筍はさみ揚げ・・・旬の柔らかい筍を塩で
8.豚角煮 蕗味噌掛け・・・角煮がやわらかくて美味しい
9.汁物
10.あさりと筍の炊き込み御飯・・・上品で美味しい
11.香の物
12.デザート二種(豆乳苺アイス、バラ羊羹)・・・バラ羊羹は微妙
別に、季節の天ぷら・・・筍、タラの芽、ふきのとう、こごみ他・・・美味しい
はなかご弁当もたくさん種類があり、父は8割くらいはいただきました。
とても美味しかったです。みんなで満足しました。
最後にお店の方が写真を撮ってくださり、ロゴ入りの写真立てにいれ人数分焼いてくださいました。
記念になります。ありがとうございました。
1..小鉢3種
2.たいらぎ貝のお造り
5.緑豆豆腐 桜えびあんかけ
6.うるいと小タコの玉ねぎ味噌かけ、7.エビ真丈の筍はさみ揚げ
8.豚角煮 ふき味噌かけ
10.あさりと筍の御飯、9.汁物 11.香の物
12.デザート・・豆乳苺アイス、バラ羊羹
季節の天ぷら