我が和道会はさまからワールドカップに出場する選手がでました。
 
工藤開くんです。
 
選考会では、みごと全勝し日本代表を勝ち取りました。
 
みなさんも、開くん目指して頑張ろう。
 
PS:鈴木そらチャンも、日本代表指定選手に選ばれました。おめでとうございます。
 今回の、ワールドカップの年齢にみたなかったため出場はできませんが、次回ワールドカップでの活躍を期待しています。
 
 
 
2010年8月、和道会の世界一を決定するワールドカップ2010が名古屋にて開催されます。
世界各国から頂点を目指す選手が集まります。
5年に一度の希少な機会です。磨き抜かれた技の競演を、ぜひご覧ください。

http://www.wado-tokai.com/images/worldcup/info-ttl.png

日 程   
2010年8月13日(金)審判員講習会及び審査会、国際会議
 14日(本大会:カデット/ジュニア
 15日(本大会:シニア
 16日(月)技術講習会、昇段審査及び指導員審査会
場 所
愛知県体育館  
種 目     
1.カデット14才から15才の部/組手・形/男女
2.ジュニア16才から17才の部/組手・形/男女
3.シニア18才以上の部/組手・形/男女
 男子:-60kg/-67kg/-75kg/-84kg/+84kg
 女子:-50kg/-55kg/-61kg/-68kg/+68kg
4.国別対抗団体戦男子団体:5名(18才以上)
(組手のみ)女子団体:3名(18才以上)
*カデット・ジュニア・シニアともに2010年8月13日現在の年齢。
*シニアの部の出場枠は各国2名。ジュニア&カデットは、各海外支部2名。日本では、ジュニアナショナルの選手のみ参加が認められている。
*希望参加者は、東日本・中部日本・西日本の選手強化委員会へ申し込み、ジュニアナショナルの強化選手会への参加が必要。
参加予定国
日本/インド/スリランカ/イラン/中国/ネパール/ニュージーランド/スペイン/ポルトガル/ドイツ/イギリス/スイス/アイルランド/北アイルランド/スエーデン/フランス/イタリア/エストニア/ハンガリー/アメリカ/スコットランド/ルクセンブルグ/エルサルバドル/セルビア/フィンランド/バングラディッシュ/ルーマニア/ロシア/カナダ/ブラジル・・・(順不同)
 
 
指導員 一同