*************

2歳6ヶ月BOY(もじゃ)と

2歳差アラフォー夫婦のブログです。

令和元年5月17日に次男誕生!!

男の子2人のママになりました♡

*************

こんにちは。二人育児、だーさんが思った以上に協力してくれて、次男くんはもう直ぐ2ヶ月だけど引き続きおとなしめってのがあって、バタバタしつつも想像よりは落ち着いてます。

 

もじゃ、最近、お箸デビューしました。

 

 

エジソンのお箸。

これ使うと普通のお箸の時にちゃんと持てないとか、幼稚園や保育園によってはNGなところあるとか、賛否両論のようだけど…

 

もじゃが箸を使いたいと言うし、まずはこれで良いだろーって買ってみた。

 

つっても、買ったのはもじゃが2歳ちょうどくらいの時…

私が説明ちゃんと読まずに、指を入れる穴をちゃんと調整できてなかったってのもあるけど、「わーい!お箸!」ってなるもののうまく使えず…

「もじゃちゃんは手が小さいからもう少し大きくなってからかなー」ってしばらくしまっていたのです。

 

んで、ある時…数ヶ月経ってからかな。

もじゃがご飯中に「お箸、お箸」って騒ぎ始めて。

私のお箸を欲しがることはよくあったから「はい」って渡したら、「これじゃない、星さんのお箸」って。

 

ええ、数ヶ月前に何度かみたお箸ちゃんと覚えてたんだ!!ってそこに感動!!

 

んで、もじゃに箸渡すものの、わたしがまたちゃんと調整してないからうまく使えず…

(自己流よくないね!)

 

んで、前もリンク貼ったちっくんの動画をもじゃとみている時に、あ、こうやって持つのか…って。

 

 

 

もじゃにも「ちっくんと一緒だね」って。もじゃも「一緒だ!」って。

 

一瞬、何でトーマスじゃないの?って言われたらどうしよう!まずいこと言っちゃったかもって思ったけど、そこは気にならなかったらしい。よかった。

 

んで、この持ち方でやってみたら、一週間?もう少し?少しずつ使い始めて、今かなり上手になったー!

 

食品の形状と他の食材との重なり具合によっては、掴みやすいように場所を整える必要があるけど。

もじゃも「つかむ」って行為を楽しく感じて、積極的。

 

最初は「手にはめて!」って言っていたけど、今は本気出せば?できるようになった。甘えたモードの時ははめてって言う。

 

日々成長ね。

 

けど、今更奥にしまってあった離乳食の時のスプーンを発見して、それで食べたいらしく、お箸と離乳食スプーンと、いつものフォーク&スプーンと…で色々めっちゃ出して、気分によって使い分けるって食事スタイルになってます。

 

ただ、最近はなかなか食卓自体につかず…まぁ、その間両親はゆっくり食事できるから良いか(おもちゃで遊んだり動画見たりしてる)って、自然に来るまで放置してるけど。

 

最近、モンテッソーリの本をまた読んだこともあって「そういうのはダメかな?」ってちょっとビクビクしております。

幼少期のしつけ、ルール作りってどれくらい大事なんだろうね。

厳しすぎもよくないだろうし、しっかりやりつつ、個性を潰さない…そのバランスって?!って思いながら生活してます。