2016年の手帳、11月半ばくらいに書いました。
カバーも可愛い!と思ったやつを思い切って買ってみました。
去年、張り切ってモレスキンの手帳を買って…
最初のうちは張り切って記入していたんですね。
主にダイエットに関してと、在宅の仕事についての意気込みや目標について。
5月まではかなりしっかり書いていて、手帳のスペース足りないよ!!って思うこともすごくあったんだけど、5月~11月頭まではほとんど書いてない!
たまに思い立ったときに、その付近のまとめ、考えたことを書くくらいに。
ちょうど、5月から知り合いの会社で働きはじめて、忙しくなったりゆっくり手帳と向き合う時間がなくなったり。その仕事を辞めてからは採卵があって、そこから疲れ果てて妊活も少しお休みして、手帳とも向き合わない日々に。
それに伴いダイエットとも向き合わなくなって、ホルモン治療の影響もあるのかもしれないけど、体重も増えていきました…。
んで、9月から新しい在宅の仕事をはじめて、それは真剣に今も頑張り中なのですが、日々こなしていくって感じでしっかり向き合えてないので、2016年はもっとしっかり計画的に頑張るぞ!ってことで、手帳生活を再開することにしました。
そう思ったのが11月で、いろいろ考えてほぼ日手帳を買うことにして、そして、今あるモレスキンもしっかり活用しなくちゃ!って、今度は仕事のことをメインに色々書き始めました。
やっぱり手帳をしっかりつけるようになると、新しい発見だったり、これからに向けての覚悟だったり、目標が明確になってきたり、それなりに得るものがあるなーって、改めて実感しました。
ほぼ日手帳って1日1ページ書くんですよね。
しかも、月の初めには、その月の表紙みたいなのがあるから、そこに月の目標だったりを書いたりもできます。
1月の目標、頑張ることは今回の移植の結果次第で変わってくるなーって思って、ずっと手付かずのままだったんだけど、移植の結果もわかったし、1月の流れも見えてきたので、そろそろ書き込もうかな?と思ってます。
んで、手帳サイズが文庫本サイズのオリジナルとその2倍の大きさのあるカズンがあって、悩みに悩んだ結果、「持ち歩かないし」「しっかり書きたいし」「スカスカな日はしょうがない。書きたい時に書けない方が嫌だ」って理由でカズンにしてみました。
ただ、サイズが変わるとカバーの値段も大きく違うのでめちゃくちゃ悩んだ!
ほぼ日の場合、みんなの活用事例みたいなのが、検索すると出てくるので、それを見まくりました。どこかのブログにサイズが小さい方が、スペースが限られている分、書く事を悩んでしまう。大きいといっぱいあるから、くだらない事でも気軽に書けるって書いてあって、それに妙に納得したのもあります。
とりあえず、今年がほぼ日元年。高いカバー買ったし、2年は活用するぞ!って思っています。
今のところ、仕事で発見したこと、これからチャレンジしたいこと。
あとは妊活について、そして2016年内に妊娠できたら、子供について考えた事をしっかり書いていきたいなーって思ってます。
あと、これとは別にウィークリーのページもあるんです。
結構しっかりしていて、ボリュームあるんです。
そこは、どれくらい仕事したのか、どれくらいの売り上げがあったのか?を
しっかり記録して、自分に甘くならないようにしていきたいな、と思っています。
あと、細かいとこに凝ってるなーって思った事。
最後のページにグラフを書くところがあった!
体重の変動だったり、お好きにどうぞ!って事らしいんだけど。
ここは、仕事の各月の売り上げを棒グラフで書いていって、一年の最後に振り返れればいいなーと思います。すでに今年の最後の数ヶ月分は記入しておきました。
スペース的に入る感じなので。
そして、今書きながら、棒の色とか工夫すればよかった!とちょっと後悔しています。
なんか、新しい手帳って書き込む時、異様に緊張します。
ベースのペンはこれでいいのかな?とか、文字の大きさはこれでいいのか?とか。
数ヶ月もすれば気にならなくなってきて、カオス化してくるんだけど、最初のうちは妙にドキドキしますね。
グラフの隣は、本とか映画とか、特に印象に残ったものについて書くページ。
2015年は映画もほとんど見てないし、本も実用書的なの以外はソロモンの偽証を読んだくらいなので、2016年はそこらへんも充実させていきたいなーと思ってます。
そして、カバーの内側。淡いゴールドのサテン生地になっていて、テンションが上がる。
異常にポケットがあるんだけど、今の所、手帳に貼るシールを納めているくらいで、全然活用できそうない。
2016年の手帳は形から入った感がすごすぎるんだけど。
そこに負けずにしっかり活用して、自分自身も成長できたらいいなーと思います。
今年は奮発して、ほぼ日手帳カズン!!
カバーも可愛い!と思ったやつを思い切って買ってみました。
去年、張り切ってモレスキンの手帳を買って…
最初のうちは張り切って記入していたんですね。
主にダイエットに関してと、在宅の仕事についての意気込みや目標について。
5月まではかなりしっかり書いていて、手帳のスペース足りないよ!!って思うこともすごくあったんだけど、5月~11月頭まではほとんど書いてない!
たまに思い立ったときに、その付近のまとめ、考えたことを書くくらいに。
ちょうど、5月から知り合いの会社で働きはじめて、忙しくなったりゆっくり手帳と向き合う時間がなくなったり。その仕事を辞めてからは採卵があって、そこから疲れ果てて妊活も少しお休みして、手帳とも向き合わない日々に。
それに伴いダイエットとも向き合わなくなって、ホルモン治療の影響もあるのかもしれないけど、体重も増えていきました…。
んで、9月から新しい在宅の仕事をはじめて、それは真剣に今も頑張り中なのですが、日々こなしていくって感じでしっかり向き合えてないので、2016年はもっとしっかり計画的に頑張るぞ!ってことで、手帳生活を再開することにしました。
そう思ったのが11月で、いろいろ考えてほぼ日手帳を買うことにして、そして、今あるモレスキンもしっかり活用しなくちゃ!って、今度は仕事のことをメインに色々書き始めました。
やっぱり手帳をしっかりつけるようになると、新しい発見だったり、これからに向けての覚悟だったり、目標が明確になってきたり、それなりに得るものがあるなーって、改めて実感しました。
ほぼ日手帳の要、デイリーページ
ほぼ日手帳って1日1ページ書くんですよね。
しかも、月の初めには、その月の表紙みたいなのがあるから、そこに月の目標だったりを書いたりもできます。
1月の目標、頑張ることは今回の移植の結果次第で変わってくるなーって思って、ずっと手付かずのままだったんだけど、移植の結果もわかったし、1月の流れも見えてきたので、そろそろ書き込もうかな?と思ってます。
んで、手帳サイズが文庫本サイズのオリジナルとその2倍の大きさのあるカズンがあって、悩みに悩んだ結果、「持ち歩かないし」「しっかり書きたいし」「スカスカな日はしょうがない。書きたい時に書けない方が嫌だ」って理由でカズンにしてみました。
ただ、サイズが変わるとカバーの値段も大きく違うのでめちゃくちゃ悩んだ!
ほぼ日の場合、みんなの活用事例みたいなのが、検索すると出てくるので、それを見まくりました。どこかのブログにサイズが小さい方が、スペースが限られている分、書く事を悩んでしまう。大きいといっぱいあるから、くだらない事でも気軽に書けるって書いてあって、それに妙に納得したのもあります。
とりあえず、今年がほぼ日元年。高いカバー買ったし、2年は活用するぞ!って思っています。
今のところ、仕事で発見したこと、これからチャレンジしたいこと。
あとは妊活について、そして2016年内に妊娠できたら、子供について考えた事をしっかり書いていきたいなーって思ってます。
あと、これとは別にウィークリーのページもあるんです。
結構しっかりしていて、ボリュームあるんです。
そこは、どれくらい仕事したのか、どれくらいの売り上げがあったのか?を
しっかり記録して、自分に甘くならないようにしていきたいな、と思っています。
ほぼ日手帳、細かい所にも凝ってます
あと、細かいとこに凝ってるなーって思った事。
最後のページにグラフを書くところがあった!
体重の変動だったり、お好きにどうぞ!って事らしいんだけど。
ここは、仕事の各月の売り上げを棒グラフで書いていって、一年の最後に振り返れればいいなーと思います。すでに今年の最後の数ヶ月分は記入しておきました。
スペース的に入る感じなので。
そして、今書きながら、棒の色とか工夫すればよかった!とちょっと後悔しています。
なんか、新しい手帳って書き込む時、異様に緊張します。
ベースのペンはこれでいいのかな?とか、文字の大きさはこれでいいのか?とか。
数ヶ月もすれば気にならなくなってきて、カオス化してくるんだけど、最初のうちは妙にドキドキしますね。
グラフの隣は、本とか映画とか、特に印象に残ったものについて書くページ。
2015年は映画もほとんど見てないし、本も実用書的なの以外はソロモンの偽証を読んだくらいなので、2016年はそこらへんも充実させていきたいなーと思ってます。
そして、カバーの内側。淡いゴールドのサテン生地になっていて、テンションが上がる。
異常にポケットがあるんだけど、今の所、手帳に貼るシールを納めているくらいで、全然活用できそうない。
2016年の手帳は形から入った感がすごすぎるんだけど。
そこに負けずにしっかり活用して、自分自身も成長できたらいいなーと思います。