子育て | 和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」のオーナーの、ちょっとした出来事やお知らせをお伝えします。

11月2日  阪神タイガース記念日

 

  誕生花  ユリオプスデージ

  花言葉  夫婦円満

 

今日は大雨、久々の吹き降りの雨です。

この団地は土砂崩れなどないと思いますが、

上から滝のように雨の水が流れてきています。

この雨だとお客様も出られませんね・・・!!

今日は仕方がないですねショボーン

 

野球の試合も終わってしまいましたので

楽しみが無くなってしまいましたね・・・!!

次は、ドジャ=スとカブスのオープン戦が

東京ドームであるとの事なので

見に行きたいな~~と思っていますが、

チケットが取れるかどうかですね・・・!?

大谷さんの顔だけでも生で見たいですね・・・!!

人一倍の努力と才能と天才があるのと、ご両親の育て方が

素晴らしかったのでしょうね・・・!!

お高くなく、優しいい顔なので人気があるのだと思います。

子育てはやはり親の育て方にあると思います。

小さい時から家族に挨拶

「おはよう・お帰り・お先に・いただきます・ごちそうさま・」

と決りを教えて生活し、会話をする様にしていると

自然と問題なく子供は育ってくれると思います。

親の背中を見て子は育つといいます。

親が乱れた生活をしていると、子供は見ています。

親がしっかりしないとね・・・!!

 

雨は午後2時ごろに小降りになりました。

明日に期待して今日は終わります。

 

     

お客様に、支払いの時にお金を入れて頂く木の箱、

そのままだったので、ちょっと描いてみました。

  

2年前に起業された方の希望で色鉛筆で描いてみました。

上手ではありませんが、

笑顔になるまでにとても時間がかかったと

涙して、大変喜んで頂きました。

有難うございます。

これからも頑張ってほしいと思います。

(絵に書いてる詞は、誰かが書かれていたのを

 とても良い詞だったので拝借させて頂きました。)

 有難うございます。

 

本日も御来店下さいまして有難うございました。

明日のご来店お待ち致しております。コーヒー