9月23日 秋分の日
誕生花 いちい 花言葉 高尚
今日は晴れのち曇りの天気でした。
今日車を走らせていると、河川敷などに沢山の車が駐車しているので
何かな・・・?と思いましたら、、宍粟市小学校の運動会でした。
お天気でよかったですね・・・!!
お天気と言えば、朝、稲刈りをしていた、
店の近くのおっちゃんと話いしていましたら、
「今年は、日照りが続いて、実がなる時に雨が降らなかったので、
米の収穫が少ない、パサパサや・・・!!」と言っておられました。
88歳のおっちゃんは、
「農機具は壊れるし、もう、体がついてこんで限界や・・・!!」と、
「息子が帰って来てくれて、手伝ってもらとんや・・・!」と、
この村の高齢者は皆さん元気ですが、後,何年かすると、
お米を作る人がいなくなると言っておられました。
ご苦労様です。
先日、106歳のおばあさんが亡くなられたので、
私の母(98歳)が、村トップとなりました。
母も長男夫婦と折り合いが悪いので、
(昨日も、愚痴ばかり言ってました。可哀そうで・・・!)
今日、お墓参りに行って、父にそろそろ迎えに来てやってと
お願いしました。
父は11歳年上でおとなしく、母は、かかあ殿下だったので、
来るの嫌がっているのかもですね・・・??(^~^)
本日は久々にケーキが完売しました。
有難うございました。
先程、旦那さんが「お腹がすいて死にそうだと・・・!」と
電話ありましたので帰ります。
本日も御来店有難うございました。
来週のご来店お待ち致しております。