皆さんは福島県が舞台の今年の大河ドラマ『八重の桜』をご覧になっていますか?


私は両親が福島県出身だから…というよりは歴史好きなので、1話から欠かさず見ています!!(≧ω≦)


と言うわけで(どんなわけだwww)。


既に1ヶ月前になろうとしてますが(苦笑)、9月のお彼岸の時に郡山へ帰省したのを利用して『八重の桜』の舞台、会津若松まで行って参りましたよ~♪♪ヽ(*´▽)ノ



泊まっていたホテルから家族に最寄り駅まで送ってもらい、一人旅です。


最寄り駅・猪苗代駅
和のある日々-130922_095751.jpg


駅構内では八重の桜のサウンドトラックが流れていて、さすがに今年はどこも『八重の桜』一色です(笑)


ウッキュンと磐梯熱海まで行った時と同じく磐越西線に乗って会津若松へ。



11時頃、会津若松へ到着~~!
和のある日々-130922_105940.jpg


さすが城下町の雰囲気にあってる駅のデザインですね(*^^*)


まずは、まちなか周遊バスの切符を買います。


“あかべぇ”と“ハイカラさん”という周遊バスが走っていて、それぞれ反対回りに市内の観光名所を循環しています。


どちらも1回乗車200円。
“あかべぇ”にも“ハイカラさん”にも乗れる1日フリー乗車券は500円と大変便利。


1日フリー乗車券を買い、バスに乗って鶴ヶ城まで移動したのですが…。


今年の大河ドラマの舞台というのもあるでしょうが、ちょうど『会津まつり』の時期に当たっていて、あちこちで催し事があり交通規制されていた為、何とバスに1時間も乗っていました…orz


既にお昼の時間、また時間が限られているのもあり、とりあえずお城を素通りし(笑)お城の近くのお店『本丸茶屋』さんでお昼ご飯を頂きました。


会津名物(らしい)ソースカツ丼
和のある日々-130922_122852.jpg


すんごいボリュームじゃった…(´ω`;)


ソースカツ丼に付いてきた饅頭の天ぷら
和のある日々-130922_122129.jpg


割って見せてないので、椎茸の天ぷらに見えなくもないwww ←台無し


そして何故か店主のサービスで


和のある日々-130922_124744.jpg


ところてんまで出された時には、(お腹いっぱい過ぎて)泣きそうになりました…(;>д<)


食べましたけどね!



お腹がぱっつんぱっつんになったので、いよいよ目的の観光もといロケ地巡りの為(笑)、まずは鶴ヶ城へレッツらゴー!(笑)


和のある日々-130922_121209.jpg


お城の中も人がいっぱい。
数珠つなぎになりながら上層部へ。


「あっちが飯盛山(白虎隊自刃の地)か…(T-T)」などドラマでも号泣したシーンを思いだしながら、眺めたりして。


下りた後はドラマのロケで使われたと言う井戸を探したものの見つからずorz


和のある日々-130922_134425.jpg


ここが八重さんと尚之助様の夜回りデートシーン(わかる人にわかればいいの…www)の月見やぐらか…と思いを馳せたりして。


お城をあとにし、次は大河ドラマ館へ。


和のある日々-130922_142024.jpg


こちらにはドラマで着用された衣裳や小道具が飾ってありました。


《籠城戦の際の八重の衣裳》
和のある日々-130922_142134.jpg


《八重が戦の時に使ったとされるスペンサー銃》
和のある日々-130922_142119.jpg


他にも会津編でよく着ていた八重の会津木綿の着物とか、尚之助様の白羽織とかも展示されていたのですが、撮影不可(×_×;)


どちらかというと、そちらの方が写真を撮りたかったので残念でした(・ε・` )ちぇっ。



大河ドラマ館からは時間の読めないバスではなく、タクシーを使って移動。


七日町通りにある会津新選組記念館にも、ドラマで使用された小道具があるとツイッターで教えてもらったので外せません!(笑)


台本とか
和のある日々-130922_145142.jpg


銃とか
和のある日々-130922_145633.jpg


置いてありました。
うふふ見れて幸せ~(´▽`*)



存分に見終わった後は七日町駅から“あかべぇ”で会津若松駅に戻り、再び磐越西線に揺られ帰路(ホテルですがwww)についたのでした♪



今回は家族で帰省していたため時間に制限があり、バタバタと駆け足でしか見て回ることが出来なかったので、今度はゆっくりと観光しに訪れようと思います!(*^▽^*)