easyMarkets(イージーマーケット)という業者が日本人をターゲットに受け入れを開始しました。

 

easyMarkets(イージーマーケット)での出金情報はないに等しいため、出金拒否などの情報もなく詐欺業者とはまだ認定はできませんが、

口座開設するのはおすすめしません。

なぜならeasyMarketsを宣伝しているのが悪質なアフィリエイターだからです。

 

アフィリエイターはeasyMarketsに顧客を紹介すると、トレードごとに報酬が発生し続けます。

その報酬は上乗せされたスプレッドから払われるので、アフィリエイトを介して登録をすると永遠に搾取されつづけます。

 

海外FXのアフィリエイトの仕組みから、どの業者も国内FX業者に比べてスプレッドがとても広いのですが、

そのデメリットを少なくするにはキャッシュバックIBを使うことが有効です。

 

キャッシュバックIBを介して海外FX業者に口座開設すると、本来ならアフィリエイターに支払われる報酬が8割から9割還元されます。

easyMarkets(イージーマーケット)はどのキャッシュバックIBの海外FX業者リストに載っていないので、

普通にアフィリエイターから登録してトレードすると、永遠に不利なスプレッドでトレードし続けるはめになります。

 

つまり普通にeasyMarkets(イージーマーケッツ)に口座開設して、トレードすることになんのメリットもありません。

悪質なアフィリエイターが顧客リストを集めるためにキャッシュバック等をしてカモを集めていますが、

そういったものに騙されずに、ずっと取引するなら自分にメリットのある業者でトレードしましょう。