かっこ内は関東地区。今のテレビって何やってんの?
(読売新聞 視聴率欄より作成)
【2022年12月26日から1月1日まで】
1、第73回 NHK紅白歌合戦 NHK 36.7% (35.3%)
2、芸能人格付けチェック2023お正月SP ABC 24.6% (19.6%)
3、ゆく年くる年 NHK 19.8% (18.4%)
4、NHKニュース7 (31日) NHK 18.3% (18.8%)
5、ぐるナイ 年末ゴチ4時間半SP 読売 15.2% (13.5%)
6、連続テレビ小説 舞いあがれ (27日) NHK 14.8% (15.1%)
7、ジャニーズカウントダウン 関西 14.2% (13.2%)
8、news every (27日) 読売 13.2% (10.7%)
9、相棒 元日SP ABC 12.9% (13.9%)
10、クイズバラエティ Qさま3時間SP ABC 12.5% (10.7%)
10、アメトーーク 年末5時間SP ABC 12.5% (10.6%)
12、報道ステーション (26日) ABC 11.6% (10.1%)
13、かんさい情報ネットten (27日) 読売 11.5% (----)
14、月曜から夜ふかし 元日SP 読売 11.5% (10.0%)
15、第64回 輝く!日本レコード大賞 MBS 11.3% (10.7%)
16、日テレ系 ミュージックアワード 読売 11.2% (9.6%)
17、SASUKE2022 40回記念大会 MBS 11.1% (10.6%)
18、池上彰のニュースそうだったのか ABC 10.9% (12.4%)
19、有吉ゼミ 食べ納め3時間SP 読売 10.8% (10.5%)
20、羽鳥慎一モーニングショー (29日) ABC 10.7% (13.3%)
【2023年1月2日から1月8日まで】
1、箱根駅伝 復路 読売 17.6% (29.6%)
2、箱根駅伝 往路 読売 17.5% (27.5%)
3、大河ドラマ どうする家康 (新) NHK 16.2% (15.4%)
4、連続テレビ小説 舞いあがれ (6日) NHK 14.5% (15.4%)
5、一周回って知らない話 SP 読売 13.9% (14.0%)
6、ポツンと一軒家 ABC 13.7% (11.3%)
7、NHKニュース7 (8日) NHK 13.1% (?)
8、人間観察モニタリング 新春3時間SP MBS 13.0% (10.2%)
9、とんねるずのスポーツ王は俺だ2023 ABC 12.3% (12.8%)
9、かんさい情報ネットten (4日) 読売 12.3% (----)
11、真相報道バンキシャ 読売 12.2% (12.7%)
12、ザ!世界仰天ニュース 新春5時間SP 読売 12.1% (?)
13、笑ってこらえて 新春4時間SP 読売 11.7% (?)
14、金曜ロードショー ハウルの動く城 読売 11.6% (10.7%)
15、VS魂 新春3時間SP 関西 11.4% (9.2%)
16、よーいドン (4日) 関西 11.3% (----)
16、メイドインジャパン MBS 11.3% (?)
16、ナニコレ珍百景 ABC 11.3% (?)
19、人生の楽園 ABC 11.1% (10.6%)
19、SPドラマ 必殺仕事人2023 ABC 11.1% (?)
19、Mr.サンデー 関西 11.1% (?)
※ビデオリサーチが正式な数値を出していないため、未判明は「?」表記にしている。
2023年明けの視聴率は以下の通り。ある程度バラエティ番組も入っているものの、じじくさい番組がちらほらとランクインしている。全体的な視聴率はコロナ前の数値に比べると3%近く下がっており、ドラマの視聴率もランキング外になっているため分からなくなっている。丸一年更新せずにほったらかしになっていた。
実は以前までは毎日新聞で金曜日にカテゴリ別で視聴率が掲載されていたため、地上波のスポーツ中継(阪神戦はもちろん)やドラマの視聴率を知ることが出来ていたが、2022年4月よりカテゴリ別の掲載が一切なくなったため、一般市民が数値を知る機会が絶たれてしまっている (視聴率日報を手に取ることが可能なテレビ局員しか細かいデータを知ることが出来ない)。
写真は以前の毎日新聞の掲載データ。昨年春まではデータ詳細が載っていたが、2022年4月を期に廃止された。