カッコ内は関東地区。みんな大好きプレバト俳句
1、ポツンと一軒家 ABC 19.6% (17.0%)
2、連続テレビ小説 おちょやん (29日) NHK 17.4% (17.6%)
3、プレバト才能ランキング MBS 15.8% (13.1%)
4、大河ドラマ 麒麟がくる NHK 15.6% (13.9%)
5、NHKニュース7 (27、29日) NHK 15.2% (?)
6、相棒 ABC 14.9% (15.2%)
7、土曜プレミアム TEPPEN2021冬 関西 14.6% (?)
8、行列のできる法律相談所 読売 14.4% (?)
9、情報7Daysニュースキャスター MBS 14.2% (13.5%)
10、ニュースウォッチ9 (29日) NHK 14.1% (12.2%)
11、世界なんだコレ!?ミステリーSP 関西 14.0% (?)
11、ザ!鉄腕!DASH!! 読売 14.0% (14.0%)
13、報道ステーション (25、27日) ABC 13.9% (?)
14、かんさい情報ネットten (27日) 読売 13.7% (----)
15、大阪ほんわかテレビ 読売 13.6% (----)
16、サザエさん 関西 13.5% (10,5%)
17、月9 監察医朝顔 関西 13.4% (10.2%)
17、サンデーモーニング MBS 13.4% (15.2%)
19、ナニコレ珍百景 ABC 13.3% (12.5%)
20、世界の果てまでイッテQ 読売 13.1% (13.8%)
20、日曜劇場 サイコなふたり #3 MBS 13.1% (14.1%)
今週はこんな感じ。プレバトがこのところ好調であり、2021年になっても敵なし状態が続いている。前年の同時期には17%を超えていたが、それを差し引いても視聴率が取れない時代でこれだけ数字を取れたらOKだろう。
さらに、ホトちゃん司会のなんだコレミステリーも比較的好調で、今年ランキングに載るのは早くも2回目。頑張ってほしい。
そこまで言って委員会NP 読売 12.8% (----)
池上彰のニュースそうだったのか ABC 12.7% (?)
火曜ドラマ 青のSP #3 関西 12.4% (8.0%)
大阪国際女子マラソン 関西 12.4% (7.9%)
あさイチ (29日) NHK 12.3% (11.6%)
人生の楽園 ABC 11.9% (13.0%)
真相報道バンキシャ 読売 11.9% (14.8%)
Mr.サンデー 関西 11.6% (?)
サラメシ NHK 11.5% (11.5%)
ダーウィンが来た NHK 11.4% (12.0%)
ファミリーヒストリー NHK 11.2% (?)
火曜ドラマ オーマイ・ボス! #3 MBS 10.2% (11.0%)
炎の体育会TV MBS 10.2% (8.9%)
木曜ミステリー 遺留捜査 ABC 10.2% (12.9%)
木曜ドラマ にじいろカルテ #2 ABC 9.9% (10.7%)
金曜ドラマ 俺の家の話 #2 MBS 9.3% (9.7%)
ミライモンスター 関西 8.2% (5.3%)
S-PARK 関西 6.5% (3.9%)
競馬BEAT 根岸ステークス 関西 6.0% (5.3%)
ドラマで危惧されるのは、日テレ系ドラマが1本も数値が判明していないという点である。関東で2話連続で二桁視聴率を取っている亀梨くんの「レッドアイズ」は、関テレの2週連続高視聴率、安定のNキャスの板挟みに遭い、関西では一桁どころか初回から滑ってしまう大惨事であり、底なし沼に落ちた。
【リンク】
↓ブログ管理人 ツイッターアカウント
https://twitter.com/Kobayashi_2001