カッコ内は関東地区。過ぎ去りしコロナ禍...
1、ポツンと一軒家 ABC 21.5% (20.9%)
2、連続テレビ小説 エール (火) NHK 19.7% (21.1%)
3、NHKニュース7 (火) NHK 17.9% (?)
4、アメトーク 運動神経悪い大賞SP ABC 17.2% (16.5%)
5、プレバト才能ランキング MBS 16.5% (13.2%)
6、報道ステーション (木) ABC 16.3% (?)
7、サンデーモーニング MBS 15.8% (15.8%)
8、ナニコレ珍百景 ABC 15.7% (16.2%)
9、ブラタモリ NHK 15.4% (15.6%)
9、Mr.サンデー 関西 15.4% (13.0%)
11、情報7Daysニュースキャスター MBS 15.3% (14.7%)
12、金曜ロードショー キングダム 読売 14.8% (16.5%)
13、特捜ナイン 傑作選 ABC 14.7% (13.1%)
14、ニュースウォッチ9 (金) NHK 14.5% (?)
14、大河ドラマ 麒麟がくる NHK 14.5% (15.3%)
16、土曜プレミアム 人志松本のすべらない話 関西 14.4% (?)
16、ザ!鉄腕!DASH!! 読売 14.4% (15.0%)
18、池上彰のニュースそうだったのか ABC 14.3% (12.7%)
19、行列のできる法律相談所 読売 14.1% (?)
20、かんさい情報ネットten (水) 読売 14.0% (----)
今週のランキングはこれ。関西圏でのコロナ感染者数が減り、自粛規制が解かれた。視聴率が減るのはみんなが外で活発に動き出した証拠なのだが、ラインナップが渋すぎる。テレビはもう中年か年寄りしか見てないんかな?
いずれにせよ最低値が14.0%ということで関西でいつもの日常が戻りつつあることが証明できる。四天王はこの状況下でも高視聴率なんだけども。
ど肝を抜いた 世界衝撃映像 MBS 13.9% (?)
ザ!世界仰天ニュース 読売 13.6% (?)
真相報道バンキシャ 読売 13.4% (15.6%)
日曜プライム 緊急取調室SP (再放送) ABC 13.4% (12.0%)
ウェークアップぷらす 読売 13.3% (12.5%)
世界の果てまでイッテQ 読売 13.1% (15.0%)
99.9 刑事専門弁護士 特別編 #1 MBS 12.8% (12.6%)
サラメシ NHK 12.5% (12.8%)
満天☆青空レストラン 読売 12.2% (?)
あさイチ (金) NHK 12.0% (12.6%)
逃げるは恥だが役にたつ 特別編 #2 MBS 11.8% (10.0%)
ハケンの品格 特別編 #7 読売 10.4% (9.2%)
鍵のかかった部屋 特別編 #3 関西 10.1% (8.1%)
BG 身辺警護人 特別編 ABC 9.9% (10.6%)
競馬BEAT 日本ダービー 関西 8.9% (7.8%)
ミライモンスター 関西 7.8% (4.9%)
S-PARK 関西 6.1% (4.3%)
コロナ危機を一応回避した大阪府と、またぶり返しで悲惨な東京都。明暗が分かれるところだが、ここが踏ん張りどころ。