【ベストテンごっこ #23】6月25日付けランク
(オリコン要素一切なしの最もシビアな音楽ランキング)
【1】(6,600point) 裸の心 / あいみょん ⤴️👑
(東京圏外 大阪6位 札幌14位 名古屋1位 有線4位)
【2】(6,133point) Time / 宇多田ヒカル ⤵️
【3】(5,933point) 誰にも言わない / 宇多田ヒカル ⤴️
【4】(5,333point) Rain On Me / Lady Gaga with Ariana Grande ⤴️
【5】(4,333point) 星影のエール / GReeeeN ⤵️
【6】(4,067point) パラボラ / Official髭男dism ⤴️
【7】(3,934point) キリがないから / 藤井風 ⤴️
【8】(3,933point) If You're Too Shy / THE1975 (返り咲き)
【9】(3,733point) 夜に駆ける / YOASOBI 🆕
【10】(3,600point) I Love... / Official髭男dism ⤵️
【11】(3,400point) 紅蓮華 / Lisa ⤵️
【12】(3,267point) アメイジング・レース / go!go!vanillas ⤴️
【13】(3,133point) しあわせの保護色 / 乃木坂46 ⤵️
【14】(2,866point) Mazy Night / King&Prince ⤴️
【15】(2,732point) Stuck with U / Justin Bieber & Ariana Grande ⤵️
【16】(2,533point) そのときには / ゆず ⤴️
【17】(2,466point) umbrella / SEKAI NO OWARI 🆕
【18】(2,200point) Dropout / SEKAI NO OWARI ⤵️
【19】(2,067point) Imitation Rain / sixTONES ⤵️
【20】(2,000point) D.D. / Snow Man ⤵️
【21】(1,466point) 明日はない / SHISHAMO ⤵️
今日は上半期ランキングがメインなので今週のランキングはこれぐらいにしておきます。今回から「ベストテンごっこ」に題を改名しました。
↓今週ベストテン入り!YOASOBIの「夜に駆ける」のPVはこちら!
↓ベストテン入りなるか セカオワの新曲はこちら!
令和2年度 上半期ランキング TOP50
2020年最初のランキングは1月23日でした。そこから今回まで23回ランキングが発表され、様々な曲がランクインして順位を上げたり下げたり変化があったわけです。
そして今回はその23回分のランキングの中で点数を取れた曲を点数の多い順に並べてみることにしました。太字は点数加点が途絶えたもの。細字はまだまだ得点継続中。
【1】(151,685point) I Love... / Official髭男dism (継続)
5週連続で1位を取った後に、ミスチルにその座を明け渡したのですが、また1位に返り咲いて3週連続その座をキープしていました。計8週間1位をキープし、なおかつ今週のベストテンにも入っているのでずーっと支持されているのがわかる。
今年いちばんのヒット曲になるかもしれない。
【2】(77,065point) Imitation Rain / sixTONES
【3】(68,732point) Birthday / Mr.Children
【4】(60,734point) 紅蓮華 / Lisa
【5】(60,199point) D.D. / Snow Man
【6】(55,532point) Teenager Forever / King gnu
【7】(51,466point) しあわせの保護色 / 乃木坂46
【8】(48,932point) フレア / Superfly
【9】(48,461point) パラボラ / Official髭男dism
【10】(45,202point) 怪物さん / 平井堅 fast あいみょん
惜しくもトップ10に入らなかった11~20位の曲
【11】(40,964point) センス・オブ・ワンダー / sumika
【12】(40,333point) 裸の心 / あいみょん
【13】(39,431point) Time / 宇多田ヒカル
【14】(37,863point) パプリカ / Foorin
【15】(36,373point) あなたがいることで / Uru
【16】(36,200point) Dropout / SEKAI NO OWARI
【17】(33,832point) 馬と鹿 / 米津玄師
【18】(33,732point) STUPID LOVE / Lady Gaga
【19】(33,193point) ソンナコトナイヨ / 日向坂46
【20】(32,431point) 青空 / aiko
21~50位の楽曲は一気に発表します!
【21】(31,751point) Yummy / Justin Bieber
【22】(29,034point) さよならの今日に / あいみょん
【23】(27,799point) STAYIN ALIVE / JUJU
【24】(27,269point) いのちの歌 / 竹内まりや
【25】(26,934point) 星影のエール / GReeeeN
【26】(26,931point) Bad guy / BILLIE EILISH
【27】(26,218point) underdog / Alica keys
【28】(25,864point) 未完成 / 家入レオ
【29】(24,952point) Fly With Me / millennium parage
【30】(24,888point) Pretender / Official髭男dism
【31】(23,401point) Sperkle / iri
【32】(22,934point) SMILE 晴れ渡る空のように / 桑田佳祐
【33】(22,932point) 卒業 / コブクロ
【34】(21,934point) Good Morning / 東京スカパラダイスオーケストラ
【35】(21,600point) If You're Too Shy / THE1975
【36】(19,400point) パプリカ / 米津玄師
【37】(18,863point) 悲しきプロボウラー / 桑田佳祐
【38】(18,400point) 優しさ / 藤井風
【39】(17,865point) 青春の馬 / 日向坂46
【40】(17,864point) Heart of Fire / DA PUMP
【41】(17,134point) アメイジング・レース / go!go!vanillas
【42】(16,660point) 愛す (ブス) / クリープハイプ
【43】(16,400point) 僕のBUDDY / レディオカリー
【44】(15,399point) 白銀 / Eve
【45】(14,463point) 失恋ありがとう / AKB48
【46】(14,400point) スターマーカー / KANA-BOON
【47】(13,865point) Invisible Love / THE RAMPAGE
【48】(13,535point) ポップミュージック / Juice-Juice
【49】(13,533point) 舞い落ちる花びら / SEVENTEEN
【50】(1,1999point) 倒れないドミノ / 東京スカパラダイスオーケストラ
いかがでしたか?これが正真正銘の上半期ランキングです。「えっ、この曲得点低くない?」と思った方もいるかもしれませんが、これが現実です。AKBと乃木坂の得点に差が激しいのは有線票と地方票が影響しています。乃木坂は札幌票と有線票をずっと確保しているため自ずと得点が上がります。一方のAKBはどちらの票も伸びなかったので得点が低迷しました。
ランクイン基準の見直し
・洋楽は基本的に除外するが、5つの項目で得点がある程度取れているもののみランクインカウント。一部でしか聴かれていない洋楽はカット対象。
・比率を7月から「東京10 大阪30 札幌15 名古屋20 有線25」にすることにした。何故かというと東京のランキングは洋楽偏重、札幌票はCD売上に特化しているので「そこでしか」ランクインしていない曲も多くなってきて、「本当に聴かれている曲」のランキングから逸脱しているような感覚がしたからである。ちなみに有線の比率を上げたのは札幌票とよく連動しているからである。札幌票と有線票を持っている曲はアイドル系が多い。大阪の比率を上げたのはオリコンに左右されずバランスよくランキングが取れているからである。
(これまでのランキングデータは据え置きで、翌週から点数見直し)
ちなみに独自の音楽チャートを毎週出している人が他にもいらっしゃいます。こちらも参考に。今年の上半期ランキングをのっけてくれています。
http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/ 「チャート梁山泊」