1984年の締めくくり フジvsTBS視聴率争奪戦!
視聴率は関東地区・ビデオリサーチ調べ。
1、78.1% 第35回 紅白歌合戦 (NHK)
2、47.9% ゆく年くる年 (NHK)
3、34.4% ザ・ベストテン豪華版 (TBS)
4、33.8% なるほど!ザ・ワールド (フジ)
5、33.1% 火曜ワイド ドリフ大爆笑84総集編 (フジ)
6、32.1% アニメ サザエさん (フジ)
7、30.4% 第26回 輝く!日本レコード大賞 (TBS)
8、26.8% 年忘れ!笑っていいとも特大号 (フジ)
9、26.4% 欽ちゃんの週刊金曜日スペシャル (TBS)
10、26.0% アニメ ドラえもん (テレ朝)
11、25.8% 世界まるごとHOWマッチ (TBS)
12、24.3% 料理天国 (TBS)
13、23.8% オレたちひょうきん族 年末SP (フジ)
14、23.6% クイズダービー (TBS)
15、22.5% アニメ まんが日本昔ばなし (TBS)
16、21.9% 欽ちゃんのゆく年くる年 (テレ朝)
17、21.8% 良い子悪い子普通の子 (フジ)
18、21.0% アニメ パーマン (テレ朝)
19、20.5% クイズ100人に聞きました (TBS)
20、19.5% ザ・トップテン 年間ヒットSP (日テレ)
35年前のクリスマスイブから大晦日までの番組ランキングです。都はるみのテレビ出演最後を見るために紅白に釘付け、瞬間最高視聴率は84.4%と驚異的。
ベストテンも34.4%で3位に堂々ランクイン。年間1位は五木ひろしの「長良川艶歌」だった。