カッコ内は関東地区。ランキングに注目!

1、連続テレビ小説 なつぞら (木) NHK 20.2% (21.7%)
2、ポツンと一軒家  ABC 19.0% (17.7%)
3、行列のできる法律相談所 読売 17.7% (16.2%)
4、新・情報7Daysニュースキャスター MBS 17.2% (14.8%)
5、プレバト才能ランキング MBS 16.7% (11.8%)
6、サンデーモーニング MBS 16.0% (14.3%)
7、天才!志村どうぶつ園 読売 15.3% (11.0%)
8、かんさい情報ネットten (水) 読売 15.1% (----)
8、世界リレー2019 横浜  MBS 15.1% (14.0%)
10、チコちゃんに叱られる NHK 14.6% (16.1%)
10、報道ステーション (木) ABC 14.6% (13.0%)
12、世界一受けたい授業  読売 14.3% (13.0%)
13、世界の果てまでイッテQ 読売 14.0% (15.6%)
14、特捜ナイン  ABC 13.9% (12.7%)
14、木曜ドラマ 緊急取調室 ABC 13.9% (13.7%)
16、探偵ナイトスクープ ABC 13.8% (----)
16、NHKニュース7 (月)  NHK 13.8% (11.7%)
18、がっちりマンデー MBS 13.5% (11.9%)
18、嵐にしやがれ  読売 13.5% (13.2%)
20、日曜プライム 相棒 劇場版 ABC 13.4% (10.4%)

今週はご覧の通り。完璧なる黄金形態で圧巻、日曜日読売三銃士もふたつ復活。ポツンと一軒家がプレバトの牙城を脅かす状況が続く。このまま一軒家が勢力をキープすると1ヶ月でプレバトを追い抜き単独首位になる。関テレは数ヵ月ぶりに全滅する大惨事に。

ランキング漏れ番組はこちら。

有吉ゼミ スペシャル 読売 13.2% (13.2%)
開運!なんでも鑑定団  テレビ大阪 13.0% (?)
よーいドン (月) 関西 12.9% (----)
月9  ラジエーションハウス 関西 12.3% (10.8%)
火9 パーフェクトワールド 関西 12.0% (6.0%)
真相報道バンキシャ 読売 11.6% (10.9%)
おはよう朝日です (金) ABC 11.5% (----)
あさイチ (金)  NHK 11.4% (?)
木曜ミステリー 科捜研の女  ABC 11.3% (13.5%)
ダーウィンが来た NHK 11.0% (?)
炎の体育会TV  MBS 10.9% (?)
日曜劇場 集団左遷  MBS 10.9% (9.2%)
Mr.サンデー  関西 10.9% (?)
プロ野球 阪神vs中日 (土) MBS 10.4% (----)
ドラマ わたし定時で帰ります MBS 10.3% (8.4%)
プロ野球 阪神vs中日 (日) ABC 10.1% (----)
金曜ドラマ インハンド MBS 10.0% (9.0%)
木曜劇場 ストロベリーナイトサーガ 関西 9.4% (6.7%)
ドラマ 俺のスカートどこ行った 読売 9.2% (8.6%)
バイキング (火)  関西 8.6% (5.8%)
直撃LIVE グッディ (水) 関西 8.4% (4.8%)
土曜プレミアム 映画 ミックス 関西 6.9% (7.7%)
情報ライブ ミヤネ屋 (木)  読売 6.5% (5.2%)
激レアさんを連れてきた ABC 5.5% (?)

この週はこれでお開き。先週同様、東京ビデオリサーチのやる気のなさが伺える内容になっている。

ドラマは中条あやみの「白衣の戦士」と田中圭の「あなたの番です」が完全に底無し沼にハマって抜け出せない。「ストロベリーナイト」が中盤から自力で脱出し、フジテレビ系列ドラマはほぼ出揃っている。素晴らしい。

fcast視聴率ブログの作成者は視聴率を関西ベースの新聞から調べているらしいが、関西の視聴率を見事に端折っている。関東の数字は低すぎて参考にならないので地方のデータも必要だと思うのだが...。