カッコ内は関東地区。
1、連続テレビ小説 まんぷく (月) NHK 20.9% (21.4%)
2、プレバト才能ランキング MBS 18.7% (12.7%)
3、ポツンと一軒家 ABC 17.3% (17.0%)
4、大相撲初場所 NHK 16.9% (14.8%)
5、嵐にしやがれ 読売 16.2% (16.3%)
6、新・情報7Daysニュースキャスター MBS 16.0% (12.8%)
7、ドラマ 3年A組 皆さんは人質です (終) 読売 15.3% (15.4%)
7、R-1ぐらんぷり2019 関西 15.3% (9.3%)
9、サンデーモーニング MBS 15.1% (13.8%)
10、クイズ チコちゃんに叱られる NHK 15.0% (16.2%)
11、相棒 ABC 14.9% (15.1%)
12、行列のできる法律相談所 読売 14.4% (17.1%)
13、NHKニュース7 (水) NHK 14.2% (13.1%)
14、ナニコレ珍百景 ABC 13.8% (12.5%)
15、かんさい情報ネットten (水) 読売 13.5% (----)
16、探偵ナイトスクープ ABC 13.4% (----)
17、人間観察バラエティ モニタリング MBS 13.3% (12.3%)
17、ちゃちゃいれマンデー 関西 13.3% (----)
19、報道ステーション (水) ABC 13.2% (11.8%)
19、おしゃれイズム 読売 13.2% (14.3%)
ランキングはご覧の通り。粗品が優勝を飾ったR-1ぐらんぷりが15%超え、ポツンと一軒家が17%超えという凄まじい勢いに圧倒され、イッテQと鉄腕DASHが死んでしまった。
プレバトは去年11月頃からずーっと15%以上で関西で今いちばん絶好調な番組といえよう。素晴らしいの一言だ。
菅田将暉のニヒルな教師ドラマが一気に視聴率を上げた。東京大阪どちらも全話平均が出たので当ブログ「冬ドラマ視聴率一覧」で確認していただきたい。
ランキングから漏れた番組も出たので乗せておこう。
真相報道バンキシャ 読売 12.9% (12.1%)
関西人も知らなかった吉本新喜劇 MBS 12.4% (----)
スペシャルドラマ 必殺仕事人2019 ABC 12.4% (12.1%)
人生の楽園 ABC 12.0% (12.4%)
あさイチ (月) NHK 11.9% (?)
おはよう朝日です (火) ABC 11.8% (----)
日曜劇場 グッドワイフ MBS 11.6% (9.7%)
よーいドン (火) 関西 11.5% (----)
教えてもらう前と後 MBS 11.5% (?)
月曜ミステリー 警視庁SP特命係 MBS 11.3% (?)
ためしてガッテン NHK 11.1% (11.6%)
ドラマ イノセンス 冤罪弁護士 読売 10.9% (9.5%)
金曜ドラマ メゾン・ド・ポリス MBS 10.8% (9.4%)
侍ジャパン 日本×メキシコ (土) ABC 10.7% (9.6%)
がっちりマンデー MBS 10.5% (?)
侍ジャパン 日本×メキシコ (日) MBS 9.0% (6.2%)
名古屋ウィメンズマラソン 関西 8.7% (6.8%)
Going Sports News 読売 7.8% (6.8% )
サンデースポーツ NHK 7.3% (5.6%)
競馬BEAT 関西 7.2% (?)
今週はこれでお開き。ついにイッテQの数字が出なかった。ドラマが最終回を迎え、新しいドラマがはじまるまでの間は「吉本新喜劇」の視聴率が出る。
新元号となり新しい時代になる日本。テレビ業界もここ数年で急速に勢力図が変わってきているので少しだけではあるが期待はしている。