カッコ内は関東地区
1、24時間テレビPART10 (日曜夜) 読売 24.8% (27.6%)
2、行列のできる法律相談所 生SP 読売 22.6% (21.0%)
3、NHKニュース7 (木) NHK 22.4% (13.7%)
4、連続テレビ小説 半分青い (木) NHK 21.0% (22.4%)
5、報道ステーション (月) ABC 18.9% (14.0%)
6、ドラマ 義母と娘のブルース MBS 18.1% (15.1%)
7、奇跡体験アンビリバボーSP 関西 17.9% (12.0%)
8、アジア大会2018 (金) MBS 17.8% (15.1%)
9、24時間テレビ 石森章太郎物語 読売 17.3% (16.2%)
10、アジア大会2018 (火) 400m MBS 16.8% (13.8%)
11、ニュースウォッチ9 (木) NHK 16.6% (9.9%)
12、おしゃれイズム 読売 16.5% (14.2%)
13、アジア大会2018 (水) MBS 16.2% (16.3%)
14、第100回全国高校野球 決勝戦 NHK 15.9% (20.3%)
15、木曜劇場 グッドドクター 関西 15.5% (13.0%)
16、ニュースほっと関西 (木) NHK 15.1% (-----)
16、列島警察捜査網THE追跡2018 ABC 15.1% (11.6%)
18、かんさい情報ネットten (木) 読売 14.5% (-----)
18、クイズ チコちゃんに叱られる NHK 14.5% (14.1%)
20、アジア大会2018 (木) MBS 14.1% (13.3%)
今週はご覧の通り。例年通り24時間テレビがトップになった。ドラマも去年から大幅下落もランクイン。
「ボーっと生きてんじゃねーよ」でおなじみの「チコちゃんに叱られる」が遂に関西で初めて視聴率ランキングにあがった。関東と視聴率の差が大きいことが問題だった当作品がここまできたのは素晴らしい👏
ランキング外はこちら。
大河ドラマ 西郷どん NHK 13.5% (10.3%)
第100回全国高校野球 閉幕式 NHK 13.5% (13.7%)
第100回全国高校野球 決勝戦 ABC 13.0% (-----)
あのニュースで得する人損する人 読売 13.0% (11.6%)
あさイチ (火) NHK 11.9% (12.0%)
Mr.サンデー 関西 11.8% (?)
よーいドン (水) 関西 11.7% (-----)
水曜ドラマ 高嶺の花 読売 11.7% (9.9%)
林先生の今でしょ講座SP ABC 11.6% (12.4%)
月9 絶対零度 未然犯罪潜入捜査 関西 11.5% (10.3%)
ウィークエンド関西 (土) NHK 11.5% (-----)
おはよう朝日です (木) ABC 11.4% (-----)
木曜ドラマ ハゲタカ ABC 11.1% (9.5%)
ちちんぷいぷい (木) MBS 11.0% (-----)
木曜ミステリー 遺留捜査 ABC 10.9% (9.9%)
ZIP (火) 読売 10.6% (?)
ドラマ 刑事7人 ABC 10.4% (10.9%)
健康的で文化的な最低限度の生活 関西 9.1% (4.9%)
今週のラインナップはご覧の通り。個人的な感想としては「クソ」つまらない結果になってしまったと感じている。
24時間テレビとアジア大会のダブル攻撃によりバラエティが全滅。今週はドラマ「健康的で文化的な最低限度の生活」も初めて視聴率不明の事態に陥るなど波に乗れない。
24時間テレビ枠における関西視聴率
オープニングからドラマまでの時間 15.0%
ドラマ後の「嵐にしやがれ」パート 14.2%
日曜日朝の時間帯 14.7%
広がれ近畿の輪 (関西地区読売パート) 16.8%
日曜日夕方の時間帯 18.6%