学校に関する話題がテレビで取り上げられた時の芸能人たちの意見をまとめてみた。

いじめ自殺に関して 

野田佳彦 (元内閣総理大臣)
「あなたは一人じゃない。あなたを守ろうとしてくれる人は必ずいるので、それを信じて誰でもいいから相談すべきだ」

安住紳一郎 (TBSアナウンサー)
「彼は確実にいじめを苦にして自殺したんだと思います」

中川翔子
「そんな人のために死ぬっていう選択肢は選ばないでほしい。絶対に生きる価値がいっぱい未来にはありますから」

「教師や学校がまともな対処をしなきゃ生徒にとっては学校での世界が全てになってしまう」

長嶋一茂 (コメンテーター)
「今はメールとかブログとかに書き込まれて、24時間どこにいてもいじめられて逃げられないんですよね。いじめの本質が変わったんですよ」

デヴィ・スカルノ
「この少年たちは自殺教唆罪、傷害罪、窃盗罪、恐喝罪などのとんでもない犯罪をおかしているんですよ?この悪童連どもは即刻少年院に送るべきです」

さかなクン
「大切な友達ができる時期なのに、小さなカゴの中で誰かをいじめたり、悩んでたりしても楽しい思い出は残りません。外にはもっと楽しいことがあるのにもったいないと思います。広い空の下、もっと広い海や山に行ってみたら心も変わるはず」

乙武洋匡 (コメンテーター)
「この中学生の方だけじゃなく、自ら自殺という道を選んだ方々に思いをはせると、胸が詰まる思いです」

内藤大助 
「これは一種の殺人事件です。勝手に死んだとか言ってる人がいるみたいですけど、冗談じゃないですよ」

クリス松村
「正直な話、誰も助けてくれません。だから人に頼ることを第一に考えないでという私の考えです。それは私が中学時代に痛みを伴う暴力やいじめを受け、苦しみ、得た答えです」

中学校でのダンス授業必須に関して

北野武 (ビートたけし)
「それより先に礼儀作法を教えたほうがいいと思うんだけどな」

生徒がいじめで自殺したことを受け、学校側が急遽集会で、黙祷をしたことに関して

羽鳥慎一 (フリーアナウンサー)
「生徒が1人死んでいるのに、黙祷をすることは人間として当然のことです」



YouTubeでもいじめ事件が起きたらその報道番組の動画がアップされ、コメントが殺到するんだけど....

「いじめたやつは地獄へ!」とか
「いじめをなくそう」とかそんな絵空事ばっかり。

でも、いくらネットで騒いだっていじめはなくならないでしょ。