今日から12月で今年も残すところあと1ヶ月だよね。

クリスマスとか正月とか、雪とか冬といえばいろいろ風物詩が出てくるけど....

インフルエンザの予防接種もいわゆる冬の風物詩だよねえ....。

よく内科に行くとねえ....待ち合いにいっぱい人が並んでて....

子供が部屋の奥で泣きわめくとか....。

でも思うんだけどさ、これって痛くて泣いてるんだけど、また別の意味でも痛いんじゃないのって思うのね。

それは.... 看護婦さんが手をものすごい力で押さえつけるから子供が怖くなって泣いてんじゃねえのって。

かかりつけの耳鼻科でも同じで、鼻水を機械で吸引するために子供の顔を押さえつけてるから反動的に子供は逃げたくなる。それでもエグい力で押さえつけるから泣きわめく。

根性の座ってる子供は看護婦さんに射す前に1回「おさえつけないでください」って言いましょう。