関西のいわゆるチョケたちが言う言葉をいちいち捉えてみた

「うわー、死にたいわ」
じゃ、死ねば?アンタが死んだところで、心配するのは親とそのバカ友達だけなんだし。むしろ、てめえが死んでくれることを切に願ってる人もいるかもね。

「なんでもええから、やれや」
何でもいいんだったらさ、頼んでこないでくれる?所詮、くそつまらんことなんだろ?いちいちお前ごときに付き合ってる暇なんかねえよ。気の弱そうなやつにしかそんな言い方できないんでしょ?ダサっ。

「意味わからんし」
もうこれはチョケの外套句だよね。なんかいうとすぐこの言葉を口にするんだよな。意味?はあ?わかってるからむしろその言葉使うんでしょ?ホントに意味わかってなかったらこんな偉そうな言葉使わないでしょ?語彙力ないんだね。いい加減、まわりの人から笑われてることに気づこうね。

「こいつバリおもろい」
基本的に、この言葉を使う人の笑いのセンスってびっくりするくらい低いんだよね。つまんねえインスタとかツイッターとか見ていちいち反応してるバカの一辺倒な会話だよね。

「こいつ陰キャ」
君から見ると陰キャラなんでしょ?いちいち言わなくてもいいでしょ?こんなに印象を洗脳させたいの?バカじゃないの?こういうのって能天気なバカか、リア充が言う言葉なんだと思うんだけどな。陰キャラがいちばん気にしてる言葉なんだよ。黙ってあげて。