【概要】
1997年5月4日午後、奈良県添上郡月ヶ瀬村にて村内に住む中学2年生の少女が帰宅途中に行方不明となった。
同年7月23日、同じ村に住む25歳の男性が逮捕された。彼は帰宅途中の少女に「乗っていくか」と声をかけたが無視されたため逆上し、殺人に及んだという。
【男性の経歴】
彼は両親と姉が3人、妹が1人。両親は日本人と朝鮮人のハーフ、彼はクォーターである。内縁関係の夫婦で、土木の仕事に就いていた。父は無口、母は気性の荒い性格であったが働き者だったという。上の姉は集落に一つしかない小さな居酒屋で賄いをしていた。
集落には茶摘み農家しかなく、一族は浮いた存在だった。封建的な村社会の中、朝鮮人の血が入っていることから一族を「朝鮮が」と揶揄する者もいたという。家は藪に囲まれたあばら屋のような汚い借家であり、民生委員をしていた殺された少女の祖父による計らいによるもので住まわせてもらっていた。家賃は月々1万円ほどで、貧しい暮らしを強いられ、一族は30年以上、集落に住みながら「区入り」(集落の一員に加わること)を許されなかった。
彼が小学生の頃、地元の公民館で放火事件が起こった。村人たちは彼の仕業だと断定し、彼に問い詰めることはなかったが、この事件を期に村人の彼に対する当たりが一変したという。彼を避けるように子供に言い聞かせる親や、さらにビニールハウスが燃えたり、祭りで現金が紛失したなどのことについての矛先は彼に向けられた。この事件後、彼もガラッと変わり、誰とも遊ばず家にいることが多くなった。
中学生になってからはほとんど学校に来なくなった。登校しても廊下にポツンといるだけで友達はいなかった。家にいるときは何か気に入らないことがあると母にあたったりと家庭内暴力の影も見えるようになった。卒業証書を同級生が家に届けに来てくれたが、彼は証書をその日のうちに破り捨てて燃やした。また卒業文集には彼のページがなかった。彼は不登校の理由を「教師からの体罰」と主張している。
中学卒業後、測量のアルバイトをはじめた。
1988年、大阪と東京で調理師として住み込みで働いたが、性に合わなかったので村に帰ってきた。以後、土木作業員や警備員、左官業などの職に就いたがどれも長続きせず、半年のうちに辞めてしまった。理由は「TVゲームなどを夜遅くまでして、朝起きられないからだ」という。
事件当時、上の姉2人は独立しており、両親と下の妹、いちばん上の姉とその姉の子供3人の8人で暮らしていた。彼は相変わらず無職で、ゲーム、ビデオ、車にばかりのめり込んでいた。春に新車を買い、カーステレオでドリカムやCHAGE&ASKAの曲を聴くのを好んでいた。そしてたびたび滋賀県雄琴の風俗街に出かけており、殺害前日にも足を運んでいる。
1997年5月4日、少女を殺害。犯行後は車を修理し、売却するなどの隠蔽工作を行い、村民1000人を動員した捜索にも何食わぬ顔で参加していた。
やがて疑惑の人物として彼がクローズアップされるようになったときは、マスコミを怒鳴り散らし、潔白を主張。逮捕前日はマスコミとの間で自動車の接触事故を起こしている。
【逮捕後の彼の供述】
「断り方も知らんやつじゃ。「もうすぐ家やからいいです」くらいの一言ぐらいあってもええやろう」
「俺をよそモンや思うとるから無視しよる。返事もせん。集落の人間は俺を嫌っとる。この女も一緒や」
「俺とか家族を別モン扱いする村の人間、風習、しきたりが全部嫌いやった」
【判決】
2000年6月、大阪地裁は一審判決を破棄。弁護団は上告を勧めたが、彼は引き下げた。無期懲役刑が確定した。
2001年9月4日、彼は大分刑務所の独房にて首を吊り、自殺を図った。享年29。遺書はなかった。
(参考・オワリナキアクム)