ずいぶん間が空いてしまった

仕事とはいえ毎日ブログを更新しているハロメン、尊敬します。泣き笑い

 

今日は道重さゆみちゃんの山口凱旋ライブに行って、先ほど帰ってきました。

念願道重ライブに行けてよかったです!

なぜ念願だったのか、この話は次回

 

資格更新のオンライン講習を聞きながら、ブログを書いてみます。知らんぷり

 

さて、ナノモラルのライブをみてアイドルのライブにいよいよ興味がわいてきた私ですが

広島ではさすがに地下アイドルのライブはそうそうやってはいません。

 

そこで2023年の夏休みは、東京へ行っていろいろなライブに参加することを決意しました。

ここの決断は早かったです。

 

さて、東京についていろいろライブを探してみます。

当時、何のライブがどこであるか全くわからなかった私。

Xもやっていなかったので、地道にライブハウス会場のHPを見てみたり

プレイガイドで検索してみたり、効率が悪いことをやっていた気がします。悲しい

 

結果、1週間かけて、いくつかの対バンライブに参加できました。

 

対バンライブですので、ライブを見学できたアイドルは数十にのぼるかもしれません。

あれ?こんなもんか?正直な感想を書くと、これです。すみません。。。

 

ですので、なんのライブに参加したかは伏せさせていただきます真顔

 

いまいちハマれず、推しも見つけられず、消化不良気味で広島へ帰るのでした。。。

 

Zepp横浜

【前回までのあらすじ】
 

火曜ザナイトに出演していた、沖口優菜ちゃんの所属しているマジカル・パンチラインのイベント会場を去り、

『あまみやみくのおたんじようびかいの』の開催される浅草花劇場へ向かうのでした。

 

【本編】

浅草花劇場についてのは、開場30分前の17:30分ごろでした。

既に劇場前にはファンが数十人はいて、列を作っていました。

いかにもアイドルのファンっていう感じの方は少なく、普通のバンドファンといった感じの方が多かった印象です。

 

ただ、岡野陽一の初単独ライブのグッズTシャツを着ている人は、目立っていましたが指差し

 

 

入場して、とりあえずグッズ列にならび、CDとライブTシャツを購入しました。

とりあえず、売っているCDは全部買った気がします。

a zen bou zen、macra no souji、ne temo same temo

 

あとは着席して、開演を待つのみ、、、

 

うーん、、、1年前のことで、詳細な時系列を思い出すことができない知らんぷり

間違いなくこのライブがきっかけで、アイドルのライブに足を運ぶようになったんですが。泣き笑い

 

とりあえず、印象に残っていることを箇条書きで。

 

①岡野陽一のコント 『教育』

 初めて生で岡野陽一のコントを見ました。会場も結構盛り上がっていました。

 ただ、若干アウェイ感はあったのかな?あんぐり

 面白かったので、後日単独ライブの配信を見ました。

 

②矢口真里のソロ歌唱

 これは、ちょっとビックリしました。

 たまに、ハロプロの出演するフェスに参加すると、

 ハロプロのファンじゃないファンが『さすがハロプロだなぁ』と言っているのを聞いたりすることがあります。

 

 矢口真里が歌っているところを見た私の最初の印象が、まさにそれでした。

 あぁハロプロってちゃんと歌がうまいんだ、感じた瞬間でした。

 今思えば、これがハロプロにのめりこむ最初の予兆でした。ひらめき

 

ONIGAWARA シャッターチャンス

 これも、衝撃的でした。

 ライブで音楽をきいて、初めて『面白い!』と思った瞬間でした。

 とにかく楽しかった記憶しかありません。

 気が付いたら私も手を上にあげてシャッターチャンスのポーズをしていました。

 開場も大盛り上がり。気が付いたら終わっていました。指差し

 違うライブですが、雰囲気が伝われば。

 シャッターチャンス’93 GIG ver. with きのホ。 (youtube.com)

 

 

 

④火曜ザナイトのうた

 気が付いたら、一緒に口ずさんでいてちょっと泣いてしましました。泣き笑い

 歌詞がまさに火曜ザナイトのうたって感じがして、

 あぁ 来てよかったなぁ。そう思えた瞬間です。

 ナノモラルのXで曲自体は聞けるので、聞いてみてください。

 

 

ここで、私はこう思い始めます。

あれ?ライブってめっちゃ面白くね?ひらめき

 

ライブに、アイドルにハマる予感がしました。

 

続く、、、

 

 

【前回までのあらすじ】

 

悩んだ末、矢口真里、岡野陽一が出演するNaNoMoRaLのライブへ行くことを決意した私

定時ダッシュし、新幹線に乗り込んで、東京へ向かうのでした。キメてる

 

 

 

【本編】

 

ライブ当日、2023年7月29日(土)

今回の主な目的の『あまみやみくのおたんじようびかい』の開演は18:00~だったため、

なにか、ほかに見れるものはないかなぁと、東京に行く前にイベントを探していました。

もちろん、火曜ザナイトに関連したアイドルのイベントを中心に。

 

そこで見つけてしまったのです。

マジカル・パンチライン インストアイベント@エンタバアキバ (shinseido-eventnavi.com)

秋葉原で開催されるという情報を!

 

俺!有能!!! これは自画自賛したくなる!キメてる

しかも、今検索したらエンタバアキバの公式Youtubeに2部のアーカイブ残ってた!ウソでしょ!目がハート

私が参加したのは1部ですが真顔

【7/29(土)開催】マジカル・パンチライン インストアイベント@エンタバアキバ by SHINSEIDO 

 

 

そう、マジカル・パンチラインとは、火曜ザナイトで人情占い師としてレギュラー出演していた、

沖口優菜ちゃんがリーダーを務めるアイドルグループです。

グループとしても、火曜ザナイトに出演したことが2度ほどあったはず、、、

 

これは行くしかない!と、すぐに参加を決意したのでした。

思い返してみると、厳密にはこれが初めてのアイドルライブ参加になるな。

 

さて、日本橋のホテルを出発して秋葉原にバスで向かった私

学生時代は東京(ウソ、川崎)に住んでいたし、秋葉原にも行ったことはあったので

土地勘はあったのですが、イベント会場がなかなか見つかりません不安

 

えーどこなの、、、エンタバアキバ 、、、

オノデン秋葉原の周辺をうろうろうろうろ、、、

入ってみて、えー?こののビルの地下??? ほんとかー???

ビルに入ってうろうろうろうろ、、、

あーこの細い階段を下りていくのかな???

あった! これは初見にはムズイよ!あんぐり

 

なんとか、会場に到着した私。

アイドルといえば2ショットチェキ。

特典券を2枚購入したらチェキがとれるとのことで、特典券を購入しライブの開始を待つのでした。

特典券を初めて購入した時は、なんだか妙に緊張したのを覚えています。指差し

 

正直に言うと、このときのライブの印象は断片的にしか思い出せません。

・おっきーを見て オー本物だ!

・みんな かわいいなぁー

カルミア って曲がいいなぁ

 

まぁ最初のアイドルライブ参加なんて、こんなもんですあんぐり

このころは、アイドルのライブを実際に見た経験がなかったので

アイドル界の中でも、マジパンがかなり高いレベルにあることを知らなかったのです。

 

 

というわけで、沖口さんとチェキを撮って、会場をあとにしたのでした。

たしかこんな感じの会話をしたような、、、

T『火曜ザナイト見てきました』

O『久々に火曜ザナイトを見てきた人に会いました笑』

T『なんのポーズでもいいですか?』

O『いいですよ』

T『じゃぁ岡野陽一の パチンコポーズで!』

O『笑笑笑』

 

 

その後マジパンのライブから約1年遠ざかっていました。

つい先日、ハロプロのライブで東京に行っていた私ですが、

時間が合えば、いつかマジパンのライブに参加してみたいなぁと思っていたので

渋谷のヴィレッジバンガードで行われていたリリイベに参加してきました。

いろんなアイドルを見たうえで、改めてマジパンを見ると、見る目が変わっていました。

マジパン、めっちゃレベル高くね!?

マジカル・パンチライン「マジカル・トキメキハイビーム」

というわけで、最近は 3rdアルバム『MAGiCAL BOX』 ばかり聞いています。

 

その時の話はまた今度。

サブストーリーのつもりが、思い出していたら、長くなりました。

 

続く、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【前回までのあらすじ】

 

『矢口真里の火曜The NIGHT』の最終回を見た後

『あぁー こんな面白かったのに、終わっちゃってたのか』と、喪失感に襲われていた私でしたが

Xからあまみやみくのおたんじようびかい - 浅草花劇場 (hanayashiki-kagekijo.com)という

イベントが開催されるという情報が流れてきました。

 

 

 

【本編】

 

NaNoMoRaL のボーカル 雨宮 未來のバースデーイベントが開催されるとの情報でした。

 

NaNoMoRaLは火曜The NIGHTの最終回で『火曜ザナイトのうた』を作成したり

岡野陽一の単独ライブのテーマを作成する等、火曜ザナイトで

矢口真里と岡野陽一にもっともハマったアイドル?といっても過言ではありません。

最終回の感動は、『火曜ザナイトのうた』無しでは語れないでしょう。

 

お?と思い、そのイベントの詳細を見てみると

なんと、スペシャルゲストの欄に 矢口真里 / 岡野洋一 の名前があったのです。

 

え?火曜ザナイトスペシャルってことでしょ?マジで?これは行きたい!ひらめき

というのが最初の感想でしたが、正直行くかどうかはかなり迷いました。不安

 

 

迷っていた点は主に二つ

 

一つ目は、そもそもライブ自体にほとんど行ったことがなく、

行ったところで、本当に楽しめるのか?と若干疑問に感じていました。

 

というのも、学生時代の友人がとあるバンドに所属しており、ツアーで広島に来た際に

招待してもらって、何度かライブを見に行ったことがあったのですが、

そのバンド自体に興味が持てず、周りのファンとのテンションのギャップに違和感を

感じて、2回目でライブへ行くことをやめてしまったのです。

それからは、友人が広島に来ても、ライブ終わりに飲みに行くだけになってしまいました

すまん、、、

 

 

二つ目は、費用面です。

広島在住のため、交通費だけでもそれなりにかかることが予想されました。

新幹線代:4万。ホテル代:1万。その他諸々、、、

はたして、前売りチケット3500円のライブに、そこまでの費用を払うか、、、

 

約1週間ほど悩んだ末、このイベントは行かないと後悔するかも、、、

行かないで後悔するより、行って後悔しようびっくりマーク

と、チケットの購入を決断したのです。キメてる

 

 

続く、、、

 

皆さんアイドルにはまるまで、色々な経緯があると思います。

 

たまたま見かけたリリイベで、友人の布教で、etc、、、

 

私も若干特殊なルートを通っていますので、ハロプロにハマる前段階

アイドルにハマるまでの経緯を思い出しながら書いていきたいと思いますニコニコ

 

始まりはたしか、去年の6月頃。

 

仕事中、車で流すのに何かないかなぁと、面白そうな動画を探していました。

そんな中、ABEMATV公式のある切り抜き動画が流れてきました。

 

その番組こそ、『矢口真里の火曜The NIGHT』でした。

 

これがアイドルに興味を持ち始めるきっかけの番組となります。

 

この番組は、いわゆる『地下アイドル』(ライブアイドル - Wikipedia)に光を当てたバラエティ番組です。

MCは元モーニング娘の矢口真里、アシスタントとして元巨匠の岡野陽一、

そしてゲストに地下アイドルを招いた、約二時間の生放送トーク番組でした。

 

出演するアイドルは、一癖も二癖もあるアイドルが多く、トークの内容も

地上波では決して見ることのできない、なかなか攻めた内容になっていました。

 

矢口真里も岡野陽一も、地下アイドルがどんなムチャクチャナ発言をしても、笑いに変え、

それが、いわゆる地下アイドルを馬鹿にしたような笑いではなく、

この番組をきっかけに、夢をかなえていってほしいといった気持ちが垣間見えるものでした。ニコニコ

 

この切り抜き動画から、一気に火曜the nightにハマり

AbemaTVの有料会員になり、残っているアーカイブを約1か月で見終えました。

 

しかし、AbemaTVの開局から約7続いていたこの番組は

既に2022年12月27日の最終回をもって終了していたのです。悲しい

 

感動の最終回

矢口真里、岡野陽一、マジカルパンチラインの沖口優菜、でか美ちゃん

ゴキ帝の白幡いちほ、NaNoMoRaLが出演しています。

まだアーカイブが残っているとおもいますので、ぜひ見てみてください。

 

私は番組が終わったことにより、ものすごい喪失感に襲われていました。不安

あまりTVを見ることがなかったため、初めての経験でした。

 

そんな中、ある情報がXから流れてきました。

あまみやみくのおたんじようびかい - 浅草花劇場 (hanayashiki-kagekijo.com)

 

 

 

続く、、、

 

 

ハロプロにはまって約一年たったので

記憶がなくならないうちに、ハロプロ・宮本佳林ちゃんにはまった経緯を記録していこうと思います。

 

とりあえず、コンサートの参加履歴を書き起こしてみました。

当日券で入ってるものもあるから漏れてるかもしれませんが不安

 

記録に書き起こしてみると多いなー。あんぐり

 

というか、佳林ちゃんの使ってるこの顔文字って、アメブロの絵文字だったんだ。

てっきりiPhoneの顔文字かと思ってた。ニコニコ

 

ではスタート!

 

■コンサート参加履歴

7/29 矢口真里 岡野陽一 NaNoMoRaL あまみやみくのおたんじょうかい
10/28 OCHA NORMA ライブツアー 2023 秋「~ウチらの地元は日本じゃん!~」 広島
10/29 Juice=Juice 10th Anniversary Concert Tour 2023 ~Juicetory~ 広島
11/4 MSMW 夏焼・稲場・小片・小関 岡山
11/12 モーニング娘。’23 コンサートツアー 2023秋「Neverending Shine Show」広島
12/16 宮本佳林 LIVE 2023秋~Hello! Brand new me 広島
12/17 MSMW 宮崎・宮本・小片・小関
12/31 Hello! Project Year-End Party 2023 大阪
1/2 THREE OF US 立川(M・T・B)
1/3  THREE OF US 立川(A・J・O)
1/27 THREE OF US 広島(A・J・O)
3/9 MSMW 夏焼・宮本・小関
3/30 ひなふぇす(J・B/A)
3/31 ひなふぇす(T・O)
4/7 稲場愛香 圧倒的LØVE リリイベ 広島
4/7 BEYOOOOONDS 2024春ライブツアー「PERSOOOOONALITY」 広島
4/20 名古屋赤池 リリイベ 宮本・稲場・小片・小関
4/21 サコフェス 宮本・つばき
4/27 アンジュルム 2024春コンサートツアー「Secret secret」 広島
5/3 宮本佳林  LIVE 2024春~Hello! Brand new me~RETURNS 仙台
5/4 アンジュルム 2024春コンサートツアー「Secret secret」 気仙沼
5/11 OCHA NORMA 春ライブツアー「ウチらの地元は日本じゃん!」 盛岡
5/12 Juice=Juice 2024春コンサートツアー「2024 1-LINE」 仙台
5/19 宮本佳林 Spancall リリイベ 仙台
6/1 小片リサ montage リリイベ 渋谷
6/1 森戸知沙希・小関舞イベント2024 ~今日はまいのちぃとday(食べ過ぎ注意☆彡)~ 東京
6/9 Bitter & Sweet LIVE TOUR 2024~青に染める~ 仙台
6/10 新沼希空 卒業公演 「C’mon Everybody !」新沼希空卒業スッペシャル

   ~ Ready Go!Now!~  ⇒ライブビューイング 仙台
6/14 Juice=Juice Concert Tour 20241=LINE 植村あかり卒業スペシャル
   ⇒日本武道館
6/15 宮本佳林 ザ☆アイドル
6/19 ANGERME CONCERT 2024 SECRET SECRET 佐々木莉佳子 FINAL

  「愛情の世界へ、君もおいでよ」 ⇒ライブビューイング 仙台
6/21 宮本佳林 ザ☆アイドル
6/22 宮本佳林 ザ☆アイドル
6/23 宮本佳林 ザ☆アイドル
6/23 小片リサ montage リリイベ 錦糸町
6/27 BEYOOOOONDS LIVE TOUR 2024 SPRING ~PERSOOOOONALITY 

  「Wings of Dreams」~ ⇒ライブビューイング 広島
7/13 Summer ALL OF US ベガ 立川
7/13 道重さゆみ SAYUMINGLANDOLL~さゆと君と夏~ 東京 
7/14 Summer ALL OF US アルタイル 立川

7/15 SPARK