2019年10月28日(月)晴れ

 

昨日(10/27)は テディーベアの日 だったそぉーです。

 

(ふぅ~~~ん………かお)

 

かおだからはてなマーク って思われるかも知れませんが………

 

この話、アメリカ を 象徴 した話じゃ無いかと思うんです。

 

(えー?はてなマーク………)

 

第26代アメリカ合衆国大統領 ルーズベルトさん が

 

ある日、一頭の瀕死の子熊を助けたそぉーです………

 

この話を聞いた 1人の記者さん が記事にし

 

その記事を読んだトイの会社の人が 熊のぬいぐるみを作り

 

そのぬいぐるみに ルーズベルトさん の 愛称 であった

 

テディー から名前を取り テディーベア と名付け、販売し

 

今では、世界中の多くの人々が知る 

 

世界でもっとも有名な熊のぬいぐるみ となったのです。

 

右上矢印此処までは、Net で調べれば、大概の方が知り得る情報

 

だと思います………にひひチョキ

 

こっから先 が、私が ひねくれ者 なところなんです………にひひ汗

 

瀕死の子熊を助けて右矢印美談はてなマークえー?

 

ムキーアホな事言うとったらアカンでっビックリマーク

 

この ルーズベルトさん 趣味 が 熊狩り

 

だが この日 は、一頭も獲れず………ガーン汗

 

ガーンあせるあせるあせる慌てたのは 側近の方々………

 

急遽、一頭の瀕死の子熊を 用意 した。

 

その際

 

『こんな瀕死の子熊を殺すわけにいかない………』

 

っと仰ったそぉーですが………

 

じゃ~~~~………

 

子熊じゃなかったら良いのはてなマークえー?

瀕死じゃなかったら良いのはてなマークえー?

大熊やったら殺しても良いのはてなマークえー?

 

そもそも 趣味 で、動物を殺す こと自体………どぉーなんはてなマーク

 

そもそも………

>>>『こんな瀕死の子熊を殺すわけにいかない………』

右上矢印この言葉自体 優しさ だったんでしょうかはてなマークえー?

こんな 子熊 を獲っても 自慢 にもならん………

瀕死の状態の子熊に 止めを刺すだけ なんてプライドが許さん

ってことじゃ~~~なかったんでしょうかはてなマークえー?

(m(_ _)m申し訳ございません………憶測です)

 

この世に、生きとし生けるモノ は、例外なく

他者の生命を奪わなければ 自らの存在を維持できない

罪深い存在 なのです………

 

私は ベジタリアン だから とか 間抜けな事 を仰る方

植物も 生きていますよねはてなマーク(だから 生長 するんですよねはてなマーク)

 

殺すことに違いは無いけれど………

ある意味、仕方が無い………ガーン汗

(食べる側 の 勝手な言い分 かも知れませんが………ガーン汗)

 

それを………

趣味で殺す………

しかも、鉄砲 という 武器を持って、

始めて 対等に渡り合える 弱い存在のクセに………

鉄砲の力 を 自分の力 と勘違いしてませんかはてなマークえー?

鉄砲を持ってるから 人間の方が強いはてなマーク人間の方が上はてなマーク

熊(強者)に素手でかかって行きますかはてなマーク

鉄砲持って、絶対に勝てる と思うから、

かかって行くわけですよねはてなマーク

なんて 愚かしい考え方 だとは思いませんかはてなマークえー?

 

コレ を 美談 として取り上げ記事にした記者さん………

その記事を読んで感動し、ぬいぐるみを制作した方………

(まぁ~~~………読んだ方は、

子熊の命を奪わなかった事 に 感動 したんじゃないですかはてなマーク

 

何れにしても………

私は、この逸話 を読んだ時、

典型的なアメリカ的考え方 やな………って思いました。

 

ところで………

その 瀕死の子熊 どぉーなったんでしょうねはてなマーク

こっち(人間)側の考え方ですが………

止めを刺したった方が、楽やったんじゃないでしょうかはてなマークえー?

無意味に苦しみを長引かせただけ

やったんじゃないでしょうかねはてなマークえー?

 

P・S

日本でも 熊捕猟師(マタギ)さんは居られるみたいですが………

ソレも 生活の為………

太地(和歌山県)で、捕鯨を行っていたのも 生活の糧

 

食う為でもない 釣り、食う為でもない ハンティング

私は好きになれません………えー?

 

この記事をお読みになって

御気分を害される方も居られるかも知れません………

m(_ _)m申し訳ございません。