2019年02月12日(火)
昨日は 祝日 でしたよね
じゃ~~~何の日でしたか
(へっ
………建国記念日 でしょ
)
普通 は、そぉ~~~答えますよね
でも………実は
建国を祝う日 なんだそうです。
(えええ~~~………ソレって 一緒 ですよね
)
実は………
何時・誰が この国を 日本 という国だと 制定したのか
分からない………
つまり………
日本 と言う 国 が、何時出来たのか………
明確ではない そぉーなんです………
(じゃ~~~何故、この日(2月11日)なんですか)
建国神話 を元に、建国を祝う日 を定めている………
そぉーです。
(建国神話
)
日本神話 の登場人物で、古事記 や 日本書紀 で
初代天皇 とされる
神武天皇 の 即位日(紀元前660年01月01日) から
その 即位日 を 明治期 に、
新暦 に 換算した 02月11日 を 建国記念の日 とした
らしい………です。
なので 一般的 に、2月11日=建国記念日 と思われがち
ですが………
実は、間違い………
天皇が即位 = 日本国建国の日 という考え なんですね
ところで………
平成の終幕………新元号の始まり
が、目前 に迫ってまいりましたが………
皆様は、新しい元号 は、何だと思われますか