2018年08月19日(日)
いやぁぁぁ~~~高校野球 盛り上がってますねぇぇぇ~~~
昨日は 高校野球の日
開催当初は 甲子園(兵庫県)じゃなく
豊中市(大阪)の球場 だったそうです。
っで………話はコロッと変わって………
私は、昔から 愛読 させて頂いている 野球漫画 があります。
キャプテン(プレイボール)です。
この作品は………
野球の名門中学 から転校してきた、2軍の補欠選手の少年が
皆の期待に応えようと、必死に特訓し、
その 名門中学 を討ち破る という
今時の若者達 にとっては
(青)くさい………ダサい と思われる
ちばあきお先生 の 名作スポ根モノ です。
その 続編 が、別の作家さん によって描かれているのですが
頑張る・誠実・慎重・ひたむきさ が良いわけで………
ちばあきお先生 の作品の谷口君なら………
100%(決め付け) とか もう1回勝負をかける(一か八か)
というような発言は絶対にしない………
中間守備で様子を見る と思います。
1点もやりたくない
内野のゲッツーよりも………バックホーム優先で行く。
谷口君 なら 先ず 確実にアウトを獲る ことを優先すると思う。
倉橋君 の方が 谷口君 っぽい………
超おバカ発言………
満塁 なんで、ホームでフォースアウトにすれば、
確実 に失点は防げる
あわよくば、ファーストでゲッツー
セカンドゲッツー の場合………
仮に、ファーストがセーフになってしまったら
3塁ランナー生還 で、失点
確率的に 慎重派 の 谷口君 なら 前者を選ぶはず
セカンドゲッツー 狙いは、
強くなった事からくる 傲慢・過信 に他ならないと思います。
ひた向き・堅実・慎重 な 谷口君 は何処に………
それと、コイツ………
アンラッキー
アホな事いうとったらアカンわっ
コレは、完璧なサードの 怠慢プレー やろ
ボールに対して確実に 回り込めてる やん
ん これは………
とか言うてる 余裕 あんねんから
突っ込んで、前で獲っとったら、アウトに出来たはずやん………
昔の名作 とかは、知名度も高いし
その 続編 とかやったら 注目度 も高い から
売れる と思う………
でも………
オリジナル の色を崩さず、自分の色を出す………
めっちゃ難しい と思います………
この作品は、明らかに………
文句言うんやったら、読まんかったら良い ねんけど………
気にはなるんで………ついつい買ってまいます