2018年05月02日(水)雨/くもり

 

今日は………とある 漫画 についてのお話です………にひひ汗

 

私は、ある漫画 が好きで、ずっと読ませて頂いております………

 

まぁぁぁ~~~………

 

 

プレイボール という 野球漫画 なんですが………にひひ

 

ご存知無い方 の為に、少しご説明を………

 

元々は キャプテン という ちばあきお先生 の 漫画 なんですが………

 

(あらすじ)

青葉学院 という 野球の名門中学 から1人の少年が 

墨谷2中 と言うところに 転校 してくるところから物語は始まります。

野球の名門 青葉学院 から 転校 しかも 元野球部 と聞いて

墨谷2中 の野球部員達は、色めき立ちます………

さぞ、凄い選手 だろうと………

ですが………実は………谷口君 は 青葉 では 補欠………

キツイ練習に耐えられず、逃げて来たのでした………

しかし………皆の期待に応えようと、猛特訓を重ね、

ついには、全中優勝 という輝かしい功績を残すのでした………

 

私は、超~~~昭和 な人間なんで………にひひ汗

 

この 努力、努力、がんばる、がんばる な 谷口君 の姿に感動しました………

 

そして………その後の物語 として………

 

コージィ城倉さん と仰る方が プレイボール2 を描かれているのですが………

 

此処に登場する 半田 とかいうボケッビックリマーク怒

 

コイツが、ほんま気に入らん………

 

気に入らん理由その1

守備練習の時

 

『そろそろ、鈴木に代わってもらえませんかはてなマークガーンあせるあせるあせる

 

下手くそ やねんから、もっと 努力 せぇぇぇ~~~やっビックリマーク怒

 

気に入らん理由その2

 

 

なんじゃ、その バント………

 

 

チーム一バントのうまい………

 

って………他のヤツ どんだけ ヘタクソ やねん………にひひ汗

 

谷口君 は、ちゃんと コンセプト を持って練習してたさ………

 

青葉学院 の選手の 速い打球 を捕球する為、

 

お父さんの作ったマシンを使って、めっちゃ近い距離 で、捕球練習 したり………

 

相手ピッチャー の めっちゃ速い球 を打つ為、

 

通常の半分の距離 からの距離でバッティング練習したり………

 

バッティングセンター の一番速いマシン でバッティング練習したり………

 

 

金属バット で、打球は殺せません

 

はぁぁぁ~~~………はてなマークむっ

 

 

こんな ドヘタクソなバント しとって、何ぬかしとんねんっビックリマーク

 

100万年早いわっビックリマークボケッ怒ファック

 

そもそも、竹バット の練習は………

 

練習試合 に 勝つ為 の練習とちゃう………

 

公式戦 で 勝つ為 の練習じゃボケッビックリマーク怒ファック

 

(スイートスポット に当てる練習 やねんから………

スイートスポット を外せば良いんやんけっ………

まぁぁぁ~~~そんな 単純 な話でも無いんやけど………にひひあせるあせるあせる)

 

 

キャプテンは、9回の裏がないと思っていたから 井口 を用意させていなかった

でも、9回があるとなったんで 欲 をかいている

 

はぁぁぁ~~~………はてなマークむっ

 

また、何言うとんねん………

 

井口 を使えへんかったんは………

 

前の試合 で、全員 竹のバット で打つ というルールを勝手に破ったから………

 

精神的に、まだまだ未熟 と判断したから やろはてなマークむっ

 

今日、これから突然に………というのは………

 

アホかっビックリマーク………今 やから 試すんやんけっビックリマークむっ

 

練習試合 やからこそ………公式戦 で、いきなり試すんかはてなマークどあほっビックリマーク怒ファック

 

コイツ(半田)も腹立つんやけど………

 

 

足が上がったら、1・2 の3 で ドン と振る

 

なんじゃ~~~………その 雑い 野球………怒ファック

 

谷口君 が、何時 そんな指導してんはてなマークむっ

 

もっと、バットを短く持って、シャープに振る やったんちゃうんかいっビックリマークむっ

 

 

なんじゃ、この 勝つ為なら何でもやる みたいな アンフェア なプレイは………

 

冒頭でも申し上げましたが………

 

一生懸命がんばる、最後まで諦めへん………

 

この姿に 感動 するわけで………

 

半田 の考え方 といい、丸井君 の、このプレイ といい………

 

最早、(今の所………)同じ題名 の、全く違う作品 やね………

 

(続編 なんだし………全く同じ だったら 描く意味 は無いんですが………

基本コンセプト は 同じ でないと………

2 の意味が無い………

全く違う作品 になってしまう………と思いますガーン汗)

 

土下座申し訳ございません………

 

今回も、私個人の勝手な 感想 でございます………

 

P・S

 

面と向かってしゃべる時は………

 

 

くん 付け やったり、敬語 やのに………

 

心の中では………

 

 

呼び捨て………

 

些細な事 やけど………

 

(私的に………)こんな奴が、一番 信用ならん………むっ