2018年04月10日(火)
ベランダ菜園 の(少~~~し………)席替え を行いました。
ちょっと………
この辺 が ワチャ~~~………ってなってたので………
桃(蟠桃)さん の 向き を変えてみました。
因みに………
2018年03月中旬頃
結構、花 は咲いていましたが………
全ての花 に 実が付く わけでは無い様で………
(逆に、全ての花 に実が付いちゃうと………
1つ1つに栄養がいきわたらないので………摘果 するそぉーです………)
摘果:簡単に言えば 間引き です。
桃栗三年柿八年 まだ二年目なんで………そんな 大きな実 にはならないでしょうね
桃(蟠桃)さん の向きを変えたことで………
栗さん の辺りが、結構 スッキリしました
この葉、何の葉 の時もやりましたが………
左)丹沢 右)秋峰
その……… 栗さん に抱き(巻き)付く………
あけびさん
合体
その お隣さん
柿さんファミリー
ウチに来た時(2017.07.05)は………
こぉぉぉ~~~んな ヒョロかった 富有柿さん
まぁ~~~………今でも ヒョロイ ですが………
来た当時に比べると………結構、それなり に………
そして………そのまた お隣さん は………
梨さんファミリー
洋梨さん
洋梨さん も………
ウチに来た頃(2017.09.15)に比べると………随分、立派になって………
その お向かいさん
あかねちん(秋茜:林檎)
梨さん家 の方向に 向き直した ことにより、
すこぉぉぉ~~~し………手前にスペースが出来た
その はす向かい(梨さん家の横)には………
無花果さんファミリー
セレストさん も葉が大分増えてきました。
そのまたお隣さん………
葡萄さんファミリー
裏 の 秋鈴さん も、結構、葉が増えてきました。
そして、今回………
ポポーさん の………葉っぱ が出てきました。
でも………
ウエールズさん は、葉っぱ が出てきたんですが………
サンライズさん は………
日当たり が悪いんかなぁぁぁ~~~………って思たんで………
プランター の向き を変えてみました………
それに伴い………
枇杷さん も、(少~~~し)お引越し です………
そして………唯一 果樹 じゃない
アスパラさん 今季、3本目 にして………やっと 紫
プランター の向き を変えました。
4本目 も、紫………ぽい
(基本、全部 紫アスパラ のはず………なんですが………)
山査子さん は、相変わらず………お元気 です。