2017年12月24日(日)
サンタさんに何をもらいたい?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
今日は、クリスマスイヴ
2日ほどお休みをもらえたので………


ドイツ・クリスマスマーケット



Merry Chistmas
アンティーク・メリーゴーランド
クリスマス と言えば………


中にも………
入れます



下から見上げた所
そして、そして………



ドイツ では、聖ニクラウスさん と仰るそうです
。

地域 によっては、サンタさん のお話は色々あるそうで………
ヨーロッパ では、妖精(
)なんで、緑の服 を着てはったり………

(以前もお話致しましたが………
コカ・コーラ の影響により、赤い服 が定着した………そぉーです
。)

またある地域では………(
)怖~~~い存在だったり………

(
えっ
プレゼントくれるだけ じゃないんですか
………)




秋田県 の 👹なまはげ みたいな存在で………
良い子 には、プレゼント くれるんですが………
悪い子 は、持ってる袋に入れられて連れ去られる………みたいな………



まぁー
コレは………

①知らない人には気をつけましょう、人さらいに気をつけましょう
②子供への 教育の一環(良い子にしてないと、さらわれちゃうよ)
としての 言い伝え なんでしょうね



因みに………
サンタさん って、ほんまに居る と思いますか



答えは………
Yes
空飛ぶソリ に乗ってる かどぉーかは、知りませんが………
世界には、サンタクロース協会 と言うモノが存在するそぉーで………
勿論、日本 にも 日本支部 というモノがあるそうです。
年一回、試験 があり、ソレに 合格 すると、
サンタクロース認定証 が発行され、公式サンタクロース に任命されるそぉーです。
でも………誰でもなれるわけじゃ無く………
・自前の 白い髭 が生えてること
・
っということで………年齢も関係あり

・おじーさん なんで 男性 のみ
・体重が120Kg(
すみません………うろ覚えです
)



などの 身体的条件 もあるよぉーです
。

どぉーです………サンタさん になってみたいですか


