2017年07月11日(火)星空

 

いやぁぁぁ~~~………毎日、蒸し暑いですねぇぇぇ~~~………ガーンあせるあせるあせる

 

こんな時は、さっぱりしたモン が食べたなります………

 

えっおっビックリマーク

 

 

冷し ざる らーめん

 

グッド!べーっだ!良いですねぇぇぇ~~~………にひひ

 

 

………にひひ汗

 

あのぉぉぉ~~~………

 

ざるらーめん………ですよねはてなマークにひひ汗

 

星一徹ノノちゃぶ台アホんだらぁぁぁ~~~………

 

どこに ざる があんねんっ怒むかっむかっむかっ

 

それに………

 

 

やわ麺

ふつう麺

かた麺

バリカタ

ハリガネ

 

麺の固さ選べます………

 

怒むかっむかっむかっボケかぁぁぁ~~~………

 

確かに、食の好み は 千差万別 

 

誰にでも好まれる 究極の料理 なんかあれば、多くの店は要らん

 

でも………

 

そんな店なんか無い………

 

だからこそ 色んな味、色んな店 があんねん………

 

究極のお店なんか無い

 

でもな……

 

何処のお店も、自分とこのお店の味が一番 

 

ちゅー 信念 を持ってお店をしてはるんやと思う………

 

そこで、一番大事なんは………

 

何で、その店に行くのかはてなマーク

 

そのお店で無いとアカン理由

 

そのお店の個性、そのお店の味

 

そやから、みんな、苦心して、試行錯誤 して 自分とこの味 を作り出してはるねん

 

まぁー………食べずに、あぁぁぁーだ、こぉぉぉーだ、言うんもアレなんで………

 

ちょっと(私なりに)バリカタ、ハリガネ について書いてみようと思います………

 

昔、博多 に行った時………

 

 

 

 

 

長浜ラーメン ちゃら言うモン を食べた………


 

替え玉

 

 

流行り(はてなマーク)の

 

 

バリカタ

 

ちゅーのを頼んでみたべーっだ!チョキ

 

………むっ

 

①茹で足らん………

②調理の途中 って感じ………

③短時間で茹でるせいか………余分な粉が落ちきっておらず………妙に粉っぽい

④そのくせ、変に水分吸って、モチャモチャ(ネチャネチヤ)してる………ガーン汗

⑤そもそも………乾麺 なら兎も角………生麺で バリカタ って出来るのはてなマークむっ

 

 

博多直送の極細麺

 

………にひひ汗

 

肉 とか 魚 とか 野菜 とちゃうんやからさぁぁぁ~~~………にひひ汗

 

地の粉、時の水、地の材料 使ってるとか言うんなら分かるけど………にひひ汗

 

この ざるらーめん ………今回、名前に惹かれて食べてみましたが………

 

全然、冷やし でも ざる でもありませんでした………にひひ汗

 

因みに、普段、私は、このお店では、あまり食べません………にひひ汗

 

※何時も申しておりますが………

 味の好みは 千差万別 今回の記事は、あくまでも 私個人の好み・感想 ですにひひ汗

 

P・S

 

 

 

 

 

はじめて、博多の屋台 で食べた時

 

おにぃーちゃん『これからどちらか行かれるんですかはてなマークにひひ

 

私        (中州 にでも もう1軒 

          らーめん を食べに行こうかと思ってます………にひひ

 

おにぃーちゃん『はじめて 博多らーめん を食べられるんでしたら………

         本家 とか、本格 とかをうたってるお店 はやめた方が良いですよにひひ

 

私        (なぜですかはてなマークかお)

 

おにぃーちゃん『ジャンクフードなんでにひひ汗………僕らは 慣れてますが………

         はじめての方々には………クセ が強過ぎる かと思いますよにひひ

 

確かに………中学の時、オトン の単身赴任中に連れて行ってもぉーた

 

中洲の屋台のらーめん………

 

強烈な臭い、あっさりしてる っぽいのに………クセのある味………

 

美味しい とは思わなかった………にひひ汗否………好きにはなれませんでした………

 

ずっと読んで頂いてる方はご存知かと思いますが………

 

以前やった企画 再掲載

 

日本全県麺ロード

 

 

北海道 札幌味噌らーめん

 

 

秋田 稲庭うどん

 

 

岩手 椀子そば 

 

※60杯でした………む、無念………ガクリ

 でも………この後、(違うお店で)盛岡冷麺 も食べましたにひひ汗

 

 

長野 信州そば

 

 

福島 坂内らーめん

 

 

三重 伊勢うどん

 

 

和歌山 和歌山らーめん

 

 

香川 讃岐うどん

 

 

長崎 長崎ちゃんぽん

 

 

沖縄 ソーキそば

 

※当然のことですが………全て 現地 に行って食べました。