2017年06月22日(木)くもり

 

ある方のBlogで、お子様が

 

『ネガ って何はてなマーク

 

と聞かれたそぉーです………

 

今は、スマホ や タブレット に、カメラ機能 が付いてて………

 

現像 でもなく、プリントアウト ですもんねにひひ汗

 

まぁーそのお陰(はてなマーク)ちゅーか、なんちゅーか………

 

昔より、カメラが身近なモノ になって誰にでも お手軽 に写真が撮れるようになった

 

確かに………デジタル は、グッド!べーっだ!良い

 

デジタル も良いんやけど………

 

 

Eos55

 

 

 

 

 

雑誌の 付録 で付いてた、自分で組み立てた、名も無き 2眼レフ

 

 

 

 

 

現像上がってくるまで、

 

どんな風に撮れてるんやろうはてなマークにひひ

 

って言うドキドキ・ワクワク感にひひ

 

デジタルには無い、この陳腐さ………

 

フィルム も 良い味 出してる………よねにひひチョキ

 

今の子等にも、フィルム の良さ、知ってほしいなぁぁぁ~~~………

 

P・S

 

※以下の写真は デジタル で撮影したものです。

 

 

静かなるBlue

 

自分で作った、ジュエリー・キャンドル

青の背景紙に、右斜め上後方から照明

 

因みに、このキャンドル

 

 

イルカ が、飛び跳ねてる 風に作りましたグッド!べーっだ!。 

 

 

時をかける

 

普通に、シャッター解放

赤い光の筋 は、車のテールランプ

 

 

朝の贈り物

 

 

右上矢印こぉーやって撮るんも良いけど………

上のよぉーに、一部分をアップで 切り取って 撮る。

この部分だけでも、十分 蓮 ってわかるでしょはてなマークにひひ

 

 

ミラーワールド

 

池に映った方の風景 を 主 にして撮った写真です。

 

 

地を這うマシンで

 

撮る方が、地面に這いつくばって、下から 煽って撮りました………にひひあせるあせるあせる

 

 

………空の高さを知る

 

日の丸(中央)より、(主体を)少し下に下げて、

構図に空を多く摂り入れ、夏の晴天感を目いっぱい出す

 

 

竜宮城へは、こちらです

 

串本(和歌山)で潜った時

 

最近は、Auto機能 で撮って

 

フォトショ とかで、いくらでも 加工 出来ますが………

 

それって………便利やけど………

 

楽しくない………くないでしょうかはてなマークにひひ汗

 

どぉーせ、写真撮るなら………

 

フィルム でも デジタル でも

 

楽しく撮りたい ですよねにひひ