2017年05月13日(土)くもり

 

お師匠様、早々の ご指導、誠にありがとうございます。

 

早速………

 

ばぁーさんは、川に洗濯へ

 

(ドンッパンチ!プンプン誰が ばぁーさんやっビックリマーク

 しかも………川って何処やっビックリマーク

 普通に ベランダ やっちゅーねんむっ)

 

たんこぶボロボロじ、じぃーさんは………山に アケビ採りに………

 

(さっき居らんと思たら………アケビ採り に行っとったんかいなにひひ)

 

プンプンおいっビックリマーク此処の じぃーさん ちゅーのには フォローなし なんかいっビックリマーク

 

ところで………お師匠様………

 

採ってきたのは良いんですが………

 

 

右上矢印コレって………アケビなんでしょうかはてなマーク

 

私の 判断基準

 

①蔓性植物………っぽい

 

 

②ギザギザの葉 で、1セット 5枚 である。

 

どうでしょうはてなマークかお

 

お師匠様、右上矢印コレは アケビ でしょうかはてなマーク

 

P・S

 

私が、読者登録 させて頂いております

 

スー さん と仰る方が、カナダ で、

 

アスパラ を栽培されておられたみたいなんですが………

 

1年目は、無事 越冬にひひチョキ

 

2年目………越冬できなかった そぉーなんですが………

 

原因は、何が考えられますかはてなマークむっ

 

どちらかと言うと………

 

宿根系 ですよねはてなマーク

 

寒さ とか………影響するんでしょうかはてなマークむっ

 

因みに………現在のウチの アスパラ

 

 

やっと 4本目にひひ汗

 

コレらを 冬前に、根元から、全部刈り取って、

 

ありがと追肥 を施して

 

春 を待てば良いんですよねはてなマークにひひ

 

 

ピーマン

 

 

 

 

 

 

 

 

蕾ちゃん達ニコニコ音譜音譜音譜

 

以前も書かせて頂きましたが………

 

ピーマン は、1年草 ではありません、実は……… 多年草 なんです。

 

(日本の冬の寒さ に耐えられへんだけ………ガーンあせるあせるあせる)

 

そやから、冬場は、室内に移動 させれば、十分 越冬できる………筈です。

 

これで、年中、青椒肉絲 が(只で)食べれます笑い泣きあせるあせるあせる

 

そぉー言えば………根曲がり竹(姫竹) 未だに届かんけど………

 

どないなっとんやろガーン汗