2017年04月01日(土)
今日から 4月
おっ
エイプリルフール
ちゅーこって………いってみましょう
最近、色んな ふりかけ が出てますが………
こんなんもあるんですね
混ぜ混み炒飯(風)
この 風 ってのが良いよね
ごはん
混ぜ混ぜ………
そして………本日の 主役()
小さい ボール
ちょっと ギュウギュウ目 に詰める
どうですちょっと ソレっぽい でしょ
今回のポイントは………
金華ハム エキス入り
(………エキス………でしょ)
バカふとものぉぉぉ~~~
貴様は、料理に措いての、匂いの重要さ が全く分かっておらぁぁぁ~~~んっ
(何キャラ………)
まぁぁぁ~~~分かり易く実験してみよう
モノを食べる時に、鼻を摘まんで食べてみ………
(えええ~~~(何でこんなことを)………モグモグモグ………
えぇぇぇ~~~っ
あ、味が………分からない………
)
やろやろ、そやろ
料理とは………先ず、目で見て、匂いを嗅いで、味を味わう………
匂いって結構、大事なんよ。
そやから、此処のメーカーさん、(私は)凄いと思うよ。
そぉーそぉー………
もうワンランク上に行くなら………
①真ん中に窪みを作って、バターを乗せてレンジでチン
混ぜ混ぜすると………ちょっと ピラフ っぽくなります。
②トースター があれば、1分程………表面パリッと香ばし炒飯 の出来上がり
。
P・S
ご存知の方も多いと思いますが………
京都のぶぶ漬け
『ぶぶ漬け でもどないだす
』
『それじゃ………頂きます』
『………(
)
………
申し訳ありまへん………お茶っ葉切らしてもうてたみたいで………』
コレは、早帰れっ
って意味ですよね。
また………商売の時
『………考えときます』
ちゅーのは、やんわりと お断り の言葉ですよね。
どっかのサイトで………
女性が男性に言われて許せないウソ というテーマがあって………
1位が………
『行けたら行く
コレって ウソ なんやろうか
100%お断りの言葉ですよね
行く気があるなら………
『ちょっと遅れるけど………』
とか
『連絡する………』
が行く気がある時の返答ですよね。
因みに………エイプリルフール って
①(ウソを)ついていいのは 午前中だけ
②ついていいのは 人が傷つかない、周囲に影響力が大きく無い ウソだけである。
っていう 2大原則 がある ってご存知でしたか
(へぇぇぇ~~~………エイプリルフール だからって、
どんなウソをついても良い わけじゃないんだ………)
当たり前やんけ………