2016年11月27日(日)雨

 

私、こぉー見えて、実は………

 

絵を観るのも結構、好きなんですにひひ汗

 

 

落穂拾い

 

 

積みわら

 

 

晩鐘

 

晩鐘 は、大地の恵みに感謝し、祈りを捧げている画 です。

 

ちょーど、今の時期にピッタリかなはてなマーク………って思いますにひひ

 

上矢印コレ らの作品は、

 

ジャン・フランソワ・ミレー氏 の作品です。

 

そして………

 

 

秋の落ち葉

 

ジョン・エヴァレット・ミレー氏 の作品です。

 

(しょんぼりんっはてなマーク)

 

そうっビックリマーク

 

先程の ジャン・ミレーさん と この ジョン・ミレーさん は 

 

別の画家さん なんですにひひ汗

 

※兄弟でも無ければ、血縁関係も………(多分)無い。

 国すら違います。

 

お恥ずかしながら私………

 

同じ ミレーさん だと勘違いしておりまして………にひひあせるあせるあせる

 

へぇ~~~………同じ画家さんでも、

 

テーマ が違えば、こんなにも 作風 が変わるんやぁ~~~………

 

って思っておりましたにひひあせるあせるあせる

 

(そりゃ~~~そぉーやっビックリマークだって………別人 なんですからにひひ。)

 

絵画は、大きく分けて………

 

歴史画:西洋絵画において、歴史上の事件や神話・宗教に取材した絵画を指す。

肖像画:人物の肖像を描いた絵画。

風俗画:庶民の普段の生活を描写し、日常生活の様々な面を描いた作品。

風景画:自然の風景・都市景観を描いた絵画。

動物画:生きた動物を描いた絵画。

静物画:モノ全般を描いた絵画。

 

の6つの分野に分かれるそうですにひひ

 

 

昨年(2015年)の11月08日(日) 京都市美術館 にて講義を受けてきた私

 

えっはてなマークいえいえ………

 

画像右端のzzz寝てる(はてなマーク)おっちゃんは、私では御座いませんからにひひあせるあせるあせる

 

ジョン・ミレーさんは

 

 

ハムレットの一幕 『オフィーリア』

 

も有名ですねにひひ

 

ジャン・ミレーさん は 風俗画

ジョン・ミレーさん は 歴史画

 

を主に描かれてたようです。