2016年06月10日(金)
久々の
………
ベランダ菜園ネタ………



(
あっ
勿論、Blog書いて無い間も、ちゃんと お世話 はしてましたよ
)
桃太郎君 に 蕾 が………



でも………油断禁物………
以前(4/29)も
花は咲いたのに………
結実 せぇ~~~へんかった………



何でやっ
ちょっと調べてみた………
短花柱花
栄養が足らへんのんかも………



(トマト は、あんま肥料やり過ぎたらアカン って聞いてたので………

肥料 やってなかった………)
即行、肥料 を与えてみよう



ごめんよ 桃太郎君
更に………



何ですとぉぉぉ~~~………PartⅡ
トマト は、カボチャ とかと違い、人工授粉 の必要が無い………って聞いてたので
放置 してました………

ちょっと待てよ………
ひょっとして………かぼちゃ の 雌花 が 結実 しないのは………
栄養不足 が原因………なんかも………

(かぼちゃ は、肥沃な土地でも育つ と聞いていたので………
肥料 やってなかった………


)
かぼちゃ の鉢も、盛土 して、栄養剤 を与えてみよぉぉぉ~~~………
。
P・S
桃太郎君2号
1鉢60円 やったんで、
購入
。
苗の販売時期 も そろそろ終了 らしく………
安くなってました………
。
因みに、トマト は 多年草 だそうです。
只、日本の冬の寒さ に耐えられず、枯れてしまうので………
日本では、1年草 の扱い なんだそうです
。

久々の


ベランダ菜園ネタ………




(





桃太郎君 に 蕾 が………




でも………油断禁物………
以前(4/29)も

花は咲いたのに………

結実 せぇ~~~へんかった………






ちょっと調べてみた………

短花柱花
栄養が足らへんのんかも………




(トマト は、あんま肥料やり過ぎたらアカン って聞いてたので………


肥料 やってなかった………)
即行、肥料 を与えてみよう




更に………





トマト は、カボチャ とかと違い、人工授粉 の必要が無い………って聞いてたので
放置 してました………



ひょっとして………かぼちゃ の 雌花 が 結実 しないのは………
栄養不足 が原因………なんかも………


(かぼちゃ は、肥沃な土地でも育つ と聞いていたので………
肥料 やってなかった………




かぼちゃ の鉢も、盛土 して、栄養剤 を与えてみよぉぉぉ~~~………

P・S

桃太郎君2号
1鉢60円 やったんで、



苗の販売時期 も そろそろ終了 らしく………



因みに、トマト は 多年草 だそうです。
只、日本の冬の寒さ に耐えられず、枯れてしまうので………
日本では、1年草 の扱い なんだそうです

