2016年06月07日(火)星空

家のパソコンPCは、ノートなんです………

その上 低スペック

OS は Windows7 なんですが

CPU は Core 2 Duoガーンあせるあせるあせる

只でさえ 低スペック やのに………

MicroSoft のボケが 

半強制的 に Windows10 にアップグレードしやがって………

前から、しつこく何度も何度も 

Winndows10 にアップグレードしますかはてなマーク

ってメッセージが表示されてたんですが………

ずっと No にしてたのに………

ちょっと目を離した隙に………

アップグレードの為のカウントダウン がされてて………

Winndows7 でも余裕があったわけとちゃうのに………



裏面の、この(放熱の為の)スリット の少なさ………ガーン汗

そりゃ~~~熱も 籠る ちゅーねん………ショック!

例えるなら………

軽自動車のシャーシ に 無理矢理 F1のエンジン を積むよぉーなモノガーンあせるあせるあせる

パワー は凄いけど、ソレを受け止めるだけの タイヤのグリップ力 が無いので

ホイルスピーン しまくり………

走り出したら出したで、サスもコイルスプリングもタイヤもノーマル なんで

パワーを受け止めきれず コーナーで踏ん張れない………

ブレーキもノーマルなんで、止まれない

パソコンPCに置き換えると

OS は高性能 なんですが、

それを 処理する CPU(中央処理装置) の性能が 低い ので

処理速度が追い付かない………

お陰で、熱暴走 起こりまくり………ガーンあせるあせるあせる

※昔の漫画などで、難しいことを考えて、
 プシューって頭から湯気が出てる表現………みたいなもんにひひ汗

(パソコンPC自体がを内部の機器を守る為、シャットダウン しまくり)

その為、まともにパソコンPCが使えない状態に………ショック!あせるあせるあせる

プンプンDASH!ムッキ~~~………

そこで………



裏蓋の 此処 に付いてた 小さな小さなファン を取り去り



基盤 に 直付け

裏蓋開放

これで 100% 熱は籠りませんにひひチョキ

(そりゃ~~~そぉーでしょ………窓………否々………扉全開状態 なんですからにひひ)

Windows7 から Windows10 にアップグレードして………

劇的に使い易くなったグッド!べーっだ!………

なんてことは全く無く………にひひ汗

CPU にかかる負荷が大きくなっただけ………って感じです………しょぼんあせるあせるあせる

熱問題かぁ~~~………

そぉー言えば………

昔、車に乗ってた時も



放熱板かましたり、

大き目のインタークーラーに付け変えたり、

油温計付けて油温の管理したり

色々と苦労したっけなぁ~~~………にひひ汗

それも、まぁーニコニコ楽しかったですが………