2016年05月14日(土)
今回は、変化があった………若しくは、変化させたモノ の観察記録 です
。
トマト
一番花
以下の 脇芽を摘心
キュウリ
下から 6~7節の脇芽の摘心
上の方に栄養が回るように 摘心 したんですが………
ずんべらぼん になって………何か………弱弱しくなってもうた………



ピーマン
コレって………ひょっとして………蕾………なんでしょうか

ホーリーバジル

んっ
おおお~~~………
Outかと思ってたのに………
こ、これは………ひょ………ひょっとして………発芽した

ホーリーバジル(苗) を買いに行った(何軒かのショップを回った)時の話………
私 『ホーリーバジル 置いてますか
』
A店店員『何年か前に注文はあったんですが………
』
私 『(注文あって………どないなってん………)注文とか………出来ますか
』
A店店員『………すみません………ウチではちょっと………
』
変わった形の花置いてます と言う看板のB店
私 『ホーリーバジル 置いてますか
』
B店店員『スイートバジル はコチラに………』
私 『(耳クソ詰まっとんか………
)
あの………ホーリーバジル の方なんですが………』
B店店員『………置いてないですね………』
私 『ホーリーバジル 置いてますか
』
C店店員『………バジルは………コチラ(スイートバジル)しか置いてないですね………』
それで………種を購入したわけなんですが………
①気温が 20℃ 位にならないと育成しない
②水を切らしてはいけない。
これまで、他の野菜 は、全て 苗を定植させてた ベランダ菜園1年生
植物の 発芽 を甘くみてました………

何故、ホーリーバジル に 拘った(
)のか………
まぁーその話は………またの機会にでも………
。

今回は、変化があった………若しくは、変化させたモノ の観察記録 です


トマト

一番花

以下の 脇芽を摘心


キュウリ
下から 6~7節の脇芽の摘心
上の方に栄養が回るように 摘心 したんですが………
ずんべらぼん になって………何か………弱弱しくなってもうた………






ピーマン
コレって………ひょっとして………蕾………なんでしょうか



ホーリーバジル









こ、これは………ひょ………ひょっとして………発芽した


ホーリーバジル(苗) を買いに行った(何軒かのショップを回った)時の話………
私 『ホーリーバジル 置いてますか


A店店員『何年か前に注文はあったんですが………


私 『(注文あって………どないなってん………)注文とか………出来ますか

A店店員『………すみません………ウチではちょっと………


変わった形の花置いてます と言う看板のB店
私 『ホーリーバジル 置いてますか


B店店員『スイートバジル はコチラに………』
私 『(耳クソ詰まっとんか………


あの………ホーリーバジル の方なんですが………』
B店店員『………置いてないですね………』
私 『ホーリーバジル 置いてますか


C店店員『………バジルは………コチラ(スイートバジル)しか置いてないですね………』
それで………種を購入したわけなんですが………
①気温が 20℃ 位にならないと育成しない
②水を切らしてはいけない。
これまで、他の野菜 は、全て 苗を定植させてた ベランダ菜園1年生
植物の 発芽 を甘くみてました………


何故、ホーリーバジル に 拘った(

まぁーその話は………またの機会にでも………
