いよいよ、一般発売が開始しました。

先行予約にて申込みされた方へのチケット発送は
もう少しお待ちくださいね。
心を込めてお送り致しますo(^ー^)o


今回は劇場の構造上、未就学児童の入場は
不可になっております。
小中劇場では入場が難しい場合が多いですよね。

騒ぐとかじゃなく、劇場座席の狭さや高低差。
こちらの都合で本当に申し訳ないです。

勿論、観たいと言って頂ける方全員に観て欲しい。
そういう環境を用意するのも私達の責務だと思います。

ひとりひとり、大切なお客様です。
全て叶えてあげたい。
本当にそう思います。
でも今回は、やはり厳しい状態と判断しました。

安全面と他のお客様への配慮から、です。

空間を共有する醍醐味が舞台にはあります。
それは作り手とお客様の共有と同じくらい
お客様とお客様の共有も大切だと思うのです。

客席の通路が広くない劇場ゆえの悩みですね。

こんな悩みも笑い話になるくらいの
大きく広い劇場にいけるように精進するしか
ないんだろうな、と思っております。



今回、ゲッティの発券システムを導入しました。
これによって無料託児所サービスが受けられます。
やー、今の時代は凄いですね。
12歳までのお子さんなら預かってくれます。
詳しくはゲッティのサイトを確認してくださいね。

少しでも、子育て中の方に観劇環境を、と。
あまり変わらないかな。
いや、でも、やらないよりは!との思い。

教育現場にいた事があるので本当は
子供たちに生の舞台を観せたいって思います。
やっぱり自分の目で見るって大切だし
どんな文献も適わない経験になります。
「小さいから分からない」なんてないんです。
必ず何か残ります。

生まれたての子だってオッケーな舞台も
頑張ってやっていけたらと思います。

うん、頑張るしかない。




~詳細~

心が温かくなって、大笑いして、そしてちょっと涙して。
そんな上質なファンタジー作品で有名だった劇団夢のミルクこうじょう。

2008年8月の解散から5年。
当時の劇団員プロデュースの下、鶴見直斗の演出にて夢ミルファンタジーが復活!

ハンス・アンデルセンが紡いだ、童話の登場人物たちと一緒に
クリスマスシーズンにぴったりな心温まるファンタジーを皆様の元にお届けします。


Dear Andersen[ディア・アンデルセン]

原作:早川浩史(劇団夢のミルクこうじょう)
演出:鶴見直斗

主題歌:convenience


◆劇場
シアターKASSAI


◆日時
21013年12月12日(木)~15日(日)

12日(木)19:00
13日(金)19:00
14日(土)14:00/19:00
15日(日)13:00/17:00
※受付・開場は開演の30分前


◆チケット
前売:3000円
当日:3500円
※日時指定・自由席
※未就学児(小学生未満)の入場不可

PCからはコチラ
http://www.confetti-web.com/ticket/ticket.aspx?tid=119614

携帯からはコチラ
http://cnfti.com/met8006


◆キャスト
金津裕也
たけうちまりの

眞鍋昌美
澤浦雄貴

岩政昂志
内田直輝
川口夏美
来栖愛
小嶋美奈子
坂之下洸祐
野瀬山麻子
橋本深猫
浜田美希
二村祐樹
松尾藍
弓取尚太