クリスマスでしたね〜飛び出すハート

今年は24日は義母さんが丸鳥を焼いてくださったので

昨日の25日は私の方でロールビーフを作りましたOK

夫がローズマリーの香るポテトフライをつけてくれていい感じの

晩御飯になりました〜〜ラブ

 

 

低音調理器のBONIQを昔夫がプレゼントしてくれたので

BONIQを使ってローストビーフを仕込みました!

牛肉に塩胡椒して、軽く焼き目をつけたら

あとは低音調理器にお任せするだけなので簡単〜〜ラブラブ

 

うちで使ってるのはBONIQ PROの方です。

デザインはシュッとしてて大変好み飛び出すハート

 

こちらが通常盤。性能的には同じ。

 

昔は料理好きで色々挑戦したりしてたのですが

産後うつ中のここ1-2年は本当に料理というものが

日々のタスクであって趣味ではなく、辛い作業でした。

 

最近ふと、あ!ちょっと面倒な料理作ろうかな?と思えるようになり

少し嬉しかったです拍手

 

 

さて、今年は双子も2歳になり

なんとなくクリスマスを理解してきたかな?ということで

人生初のサンタ業をしました!

 

昨年はまだよくわかってないだろうということで何もしなかった笑

今年はなんとうちの実家からたくさんプレゼントをいただいたので

私たちは子供が寝た後に、リビングにプレゼントを並べる仕事だけしましたw

 

朝起きてプレゼントを見た双子は無反応wwwww

でしたが、ラッピンふを外しておもちゃを見せてあげると嬉しそうでした昇天

アンパンマンのタブレット、

バイク、

トーマスのおもちゃと盛りだくさん!!笑い泣き

バイクはまだちょっと大きかったので、来年もう少し大きくなったら乗ってみよ〜〜〜ひらめき

 

人生初のサンタ業務は夫と「なんか楽しいね」と言いながら

プレゼントを並べました。

親としての経験をまた1つさせてもらいましたお願い

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

私ごとですが、最近すこーしずつ仕事もできるようになったので

時短勤務の勤務時間を少し伸ばしました。

産後うつになって仕事への熱意もやる気もなくなってしまっていたのですが

だんだんと以前の自分の仕事モードが戻ってきた気がします。

たまに無理しすぎて、うつに戻ってしまうので

無理しないように少しずつ頑張ろうと思います。絶望

 

今年も後少し!

頑張ろ〜〜〜〜〜