毎月恒例になりつつあったのですが、またもや日数が空いてた
双子が1歳5ヶ月になりました!
1歳4ヶ月になったときの記事はこちら
保育園行く前に遊んでる双子たち。
だんだん二人揃って撮影するのが難しいw(よく動くから)
双子の変化
- ご飯食べる時に自分でハイチェアを持ってくる。「よいちょよいちょ」と言っていて可愛い
- 「重い〜」「アッチッチ」「アンパンマン」など語彙が増える
- 歯ブラシが大好き。仕上げ磨きする時、自分から膝に乗ってきて可愛い
- ほぼ安定して一晩寝る。ただ体力が有り余ってるのか寝かしつけはちょっと時間かかる
- 先日義母さんのご友人が遊びにきたらめちゃくちゃ人見知りしてたw
親としての自分たちの変化など
- 義母さんと連携してなんとか育児頑張ってる
- 車買うことになりそう(欲しかった車種が格安で出たので)
気がついたらもうすぐ一歳半!
いよいよ一歳半検診のお知らせも来まして、ちょっとドキドキ。
発達のこととか今のところ心配ないけど、なんか言われたらやだなーという気持ちです
子供たちは本当によくしゃべるようになって、真似っこも上手になりました。
意思疎通ができるので、以前よりも可愛く感じるかも
最近友人のところもお子さんが生まれて、新生児って懐かしいな〜〜と思いました。
全然あの頃に戻りたい気持ちはないですが。。。(マジで死ぬかと思った)
懐かしい小ささ・・・とは思います。
引き続き精神科でお薬もらいながらなんとか産後鬱と戦いながら、仕事しながら生きてます。
睡眠薬がちょっと強くなったので眠りやすくなったかも??
最近は子供が寝た後、アマプラで映画を見るのにハマっていて、1日ちょっとずつ消化してます
あまり重くない話で、途中でやめても話が複雑じゃないものばかりですが。。。
昨日見た「マイインターン」いい話だった!
毎日普通の日常を送れることに感謝して生きています。