壁紙が終わりました〜(小屋のDIY) | 犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

犬の訓練士(ドッグトレーナー)の日記(長崎県諫早市在住)出張専門

長崎県諫早市近郊で犬のしつけ教室や出張訓練をしております。
そのなかでの出来事や、日々の日常、しつけに関する情報を綴っていけたらと思います。よろしくお願いします♪

小屋のDIYもやっとこさ壁紙が終わり、水回りに取り掛かりつつあります。


むか〜しの茶色の壁だったのが↓
壁紙だけで、ここまで綺麗に見える✨


生のりだから、手がベタベタになりながら、繋ぎ目とかも上手にできなかったけど、なんとか一人で頑張りました✨


次に取り掛かったのが、水も出ない?洗面台。。

上の鏡の部分を外して、排水と水が出るところを締めて、取り除き、洗面台を外します。

蜘蛛の脱皮したのがあちらこちらにあり、なんだか私も少し昆虫に免疫が出来てきたのか、あまり驚かなくなってきました🤣

ここに、新しい洗面台を置きたいけど、そんなに大きいのも要らないし、、、
やっぱり手作りしようってことで、、、


ジャーン‼️
なんちゃって洗面台〜

これに穴を開けて洗面鉢を置く予定、、、
でもまだ洗面鉢がない💦いいのがなかなか無くて、、、高いし!
とりあえず蛇口をネットで購入するも、サイズがバカデカい💦寸法を間違えたようです😅

いろいろ失敗もあるけど、それがDIYですね😅

明日も、洗面台周りをしますが、月曜日以降しばらくDIYはお休みかな。

お仕事入ってきて、忙しくなりそうです。
長崎では、まもなく緊急事態宣言が解除されます。

長崎方面も行きますので、どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️