ウチの犬が散歩中逃げて困ると…
詳しくお聞きすると、
首輪や胴輪を器用に抜くようで、逃げた時、生きた心地がしませんでした…と。しかも、今回で5回目だそう💧
お気持ちすごく分かります。
車通りなら尚更のことですよね💦
お家へ伺うと、とっても美人さんな柴犬ちゃん(^^)顔も細い。これなら普通の首輪だと抜けるだろうなと思いました。
今まで買われた、首輪や胴輪を見せてもらい、これではダメみたいですね、一緒に買い物に行きましょう‼️ということに(^^)
私は、犬を初めて迎えるお家や飼育に必要な物があれば、一緒に買い物に行くこともあります。
特別料金などは頂きません。犬用品を見ながら、指導もします。
今回は普通の首輪にもなるし、締まるようにもなっている首輪をチョイス。首への負担は軽いものです。胴輪は買いませんでした。
さっそく帰宅して、首輪を付けると、意外と違和感ないようでそのままお散歩へ。
車に飛びかかって吠えるというお悩みもありましたので、引っ張り過ぎない練習と一緒に訓練もしました。
そして無事にお散歩を終え、帰って来ることができました。
これでもう大丈夫かな⁉️
数日後連絡があり、あれから首輪抜けはないそうです。車にも吠えなくなったと。
良かったですね!犬を守るのも飼い主さんの勤めです。あと首輪に鑑札、迷子札などの装着もお願いしたら、きちんと付けてくださっていました(^^)
来月関東にお引越しされるということですので、そちらでも安全に過ごして欲しいです‼️