「2019年2回目のサーフィン」 | 旅館の親父のブログ

旅館の親父のブログ

群馬県の山奥で、温泉旅館を経営してます。
1955年生まれ、温泉旅館を経営してる者です。
子供の頃から興味を持ったものは何でも収集(追求、研究)
したくなる、コレクター癖があります。
そうです!波乗りも還暦過ぎてもやってます!
よろしくお願い申し上げます。


「2019年2回目のサーフィン」

日本海は初!

イメージ 1
「一人旅なので画像なし、去年プロのカメラマンさんに写していただいた、此処」

正月の後、茨城で小波で初乗りは済ませてます。
まぁ~後は、雪解けまでは、日本海は無理だし、太平洋は遠すぎます。
日本海も決して近くはないけど・・・・

日本海のローカルさんが、上げるブログは気になりつい見ちゃいます。
「良い波」を当てるのは、地元の方でも冬場は中々ないですね。
誰かさんは別でしょうが?
荒れ荒れの日本海は、見てるだけで震えが?

たまに止まる風、その時の日本海はローカルさんだけが味わえる超レアーな、波が・・・
そんなのは、爺いには無理だし、寒いし、良い波でも、でかすぎる。

2月に入っても、まだ行けないし、
「本来!今年は冬は行かないと決めてた。」
やはり老化には勝てなく、体も心も不安になるなら行かなくて良いと決めてた。

「まぁ~たまたま良い日があったら?」

そう思い始めたら終わりだな!?

ずっと雪や雨、霙、曇り5日くらい前だったかな?何か3日の日曜日良さげ????
でも!日曜か!「ダメじゃん!」宿屋は!
其の間も、天気予報はコロコロ変わる?お日様出たり出なかったり、毎日変わってる?
やはり冬の日本海は、群馬からだと無理かなぁ~
しかし願ってたんじゃないけど、2日は暇な土曜となる・・・

「曇りくらいなら行ちゃいますか!!」

今回も一人旅です。

一番暖かなウエットは、一人で着るのが自身なし?それでも何とかなると酷寒の日本海だから
適当に着ても、まだましと思い用意した、予備も・・・(爆)

イメージ 2
SEIKO、ダイバー自動巻を巻いて行くんだ。

慌てていく必要なし、それでも6時ちょい過ぎには出発した。
朝焼けが綺麗です。
イメージ 3

路面凍結が怖く、安全運転、水上から高速に入り、湯沢石打でトイレ休憩、そしてスマートインターから外に出た。
イメージ 4

流石に、2月はすごい雪です。暮れに来た時とは大違いでした。
よしよし今の所晴れてます。
途中に、不安を抑える薬を飲んだ。
何時もの橋から、海が見える?波でかいかな?

一人なので海前のコンビニによらず、浜の手前でトイレ、波の割れる音が聞こえます。
大丈夫かなぁ~・・・・
イメージ 5
おお!波ある!たまのセットでかくない?イヤイヤこれ位なら、爺いでも行けそうだ。

外気もお日様が出て、暖か、かな?

内側のゴムの溝に入れられないからそのまま折り返して、装着する。

ゆっくり着替えて、ゆっくり出やすい場所を見極めパドル開始・・・
楽々出れたが、意外やでかいけど割れにくい厚めな波です。

たまにくるお化けを乗ればインサイドまで運んでくれそうな波・・・
1発目は、難なく乗れたが、意外や厚めですぐ終わった。

証拠だよと、DAIGOさんが後から送ってくれました。
イメージ 6
インサイドになり、厚くなったなった波・・幽霊じゃないです。(爆)

「良いとこ写せなかったけど」

それは、俺だから仕方ない・・・(ToT)

2本だったか3本目かな?割とでか目のバックサイドは気持ちよく乗れました。

そこからアウトに出ようにも、急がば回れ的な方がよく、セットに巻かれて冷たく水が入り。
甘い判断に反省・・・

DAIGOさんに、今年初だったのでアケオメを海の中で・・・

イメージ 7

給水タイム2回目かな?
そんな時に、プロカメラマンの庭山さんが・・・すかさずウエット手伝ってもらうが?
上手くいったかな?ありがとうございました。

イメージ 8
上がってからは少し曇って来た・・

まぁ~最終的にやれたから上手くいったのかな?

水温は低いけど、今日は風は暖かなサイドオフとかオフかな?

サイズは腹波だけど、意外とハードです。たまのお化けは肩くらいも?

ああ気持ちいい!

本当に良いライディングは無かったけど、そこそこ乗れたし良し!
1時間半やれた、真冬の日本海で・・・
ゆっくり着替える、今朝汲んで来た温泉も、もうぬるい、でも着替え大丈夫な天気でした。
少し上がってから曇って来ました。

イメージ 9
あの動画?ドローン撮影の人が撮影してた
イメージ 10

あとで見たらかろうじて、エブリーが映ってた。
イメージ 16


イメージ 11

帰りは、すき家、そして日本海(新潟)の、景色を楽しんで帰って来ました。
イメージ 12
また下がってる、アリガタヤアリガタヤ!

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15