本当は3月に仙台へ引っ越しする予定だったのですが、震災の影響で4月へズレました。


水槽…どうすっかなぁ汗



まだ準備段階なんですけどね。
昨日も雪が降りました。寒いですねー。


水上葉育成水槽を眺めていたのですが、水面に白いゴミを発見。なんぞコレ?ってピンセットでつまんで確認してみるとなんだか花びらっぽい…


水面から飛び出している水草をよーーく観察すると、以前charmさんからオマケでいただいたハイグロフィラspダークブラウンから小さな蕾を発見。

ちょっとだけ興奮しました!


たぶん朝方咲いているのだと思うので明日探してみたいと思います。



ただこの水草…水中だとなかなか成長しないし、ダークブラウンって名前にもあるとおり地味なんですよね。
とても渋い水草なんですが、レイアウトに使うのは相当なセンスを要求されそうです(笑)


捨てるのもmottainaiので、ぶっ刺しておいたのですがおかげで良いものが見れそうです。
キューバパールグラスを水上葉育成してたのをすっかり忘れていました。。

charmさんから1センチ角の小さな塊を購入し、増えてくれることを祈りながら四苦八苦してチマチマ植えたのが懐かしいです。

縦横7センチくらいの入れ物に植えたのですが、完全にはみ出していました(笑)
なかなか成長するもんですね!


さらに増やしたいので一旦ひっぺがして植え直しました。空になっていたサテライトにも植えてみたのですが、水のなかだと気泡が綺麗ですね~

あぁー!早く一面絨毯にしたレイアウトに挑戦したい!!
野生の編隊-110323_112247.jpg